白猫テニス(白テニ)のギア(ラケット)、スカイフィッシュ(エクセリア(マーメイド)モチーフ)の最新評価記事です。スカイフィッシュ(極・エンドレスホライズン)のギアスキルやステータス、評価、スキル解放(スロット解放)すべきかどうかも掲載しています。
同時登場のギア
新キャラ/新ギア評価まとめエクセリア(マーメイド)ラケットの評価点数

シングルス評価 | 8.5 点 |
---|---|
ダブルス評価 | 8.0 点 |
ギアショット性能 | B ランク |
極進化 | 可 |
コート属性 | ![]() |
モチーフキャラ | ![]() |
エクセリア(マーメイド)ラケットのギアスキル/ギアショット/ステータス
ギアスキル

ボレーで返球時、与えるダメージ+20%
ギアショット

15秒間、スイングエリアが15%拡大するロブショット(使用回数2回)
ステータス
基本ステータス | 極進化後 コート補正込み | |
---|---|---|
![]() | 16 | 19 |
![]() | 97 | 116 |
![]() | 97 | 116 |
極進化についてはこちら
星4ラケット評価/ステータス一覧エクセリア(マーメイド)ラケットの装備おすすめキャラ
モチーフキャラとの相性
モチーフキャラ | 相性度 |
---|---|
![]() | SS |
守りつつボレーを狙うキャラであるエクセリア(マーメイド)とは、GS/オートスキル共に相性が良い。
装備させたいおすすめのキャラ
キャラ | ポイント |
---|---|
![]() | キャラ名:エクセリア(マーメイド) ・守り性能アップ |
![]() | キャラ名:制服セラータ ・守り性能アップ |
![]() | キャラ名:夏ネモ ・守り性能アップ |
![]() | キャラ名:アーモンドピーク ・スイングエリア拡大でカウンターをしやすくできる |
エクセリア(マーメイド)ラケットの評価
強い点/弱い点
守りに特化した性能
スイングエリアを拡大するロブショットを2回使うことができる。体制を立て直す時に使うことができ、耐久力も上がる守りに特化した性能だ。
受け身のGS
現環境ではサテライトショットラケットなどの、積極的に得点を狙えるGSが流行している。得点を狙えるラケットを使わずに、受け身のラケットを使う理由があまりないので、使用優先度は低いだろう。
その他ラケット評価一覧はこちら
ギアショットの使い道
耐久したい場面で使う
相手が特殊状態の時など、耐久が難しい場面で使おう。スイングエリア拡大で、かなり耐久がしやすくなるぞ!
体制を立て直す時に使う
スマッシュやボレーで追い詰められてしまった時に使おう。ロブショットなので、体制を立て直すことができる。
ギアスキル比較
ギアスキル/ギアショット | |
---|---|
![]() | ボレーで返球時、与えるダメージ+20% 15秒間、スイングエリアが15%拡大するロブショット(使用回数2回) |
![]() | スタミナが黄色以上で、スイングエリア+5% 打球時、20秒間、スイングエリア+15%、スピード+15%の強化状態になるロブショット(使用回数1回) |
![]() | テクニックタイプのサーブ5% 打球時、1ポイントの間、スイングエリアが拡大するショット(使用回数1回) |
おすすめのスロットスキル
スロット解放はすべき?
優先度は低い
使い道はあるものの、他のラケットより優先して使う場面が少ないため、スロット解放の優先度も低い。
スロット解放についてはこちらおすすめスロットスキル
- スマッシュで返球時、SSゲージ+10%
- 各属性のスイングエリア+4%
- 各タイプのSS増加量+10%
ログインするともっとみられますコメントできます