白猫テニス(白テニ)の1200万記念ハロウィンガチャで登場したハロウィンティナの評価/対策記事です。スーパーショット(SS)やステータスなどをもとに、ミイラティナを評価しています。おすすめのギア(ラケット/シューズ)や、対策方法なども掲載しています。

ティナ(ハロウィン)の評価点と役割別評価1

全キャラ中の評価点数
シングルス評価点 | 10 /10点 |
---|---|
ダブルス評価点 | 9.5 /10点 |
ティナ(ハロウィン)の基本情報1
ティナ(ハロウィン)のキャラデータ
コート | ![]() |
---|---|
タイプ | ![]() |
スイングエリア | せまい |
利き手 | 右 |
SS蓄積回数 | 14回 (▶SS蓄積回数一覧) |
モチーフラケット | ![]() |
モチーフシューズ | ![]() |
声優 | 釘宮理恵 |
ティナ(ハロウィン)のスキル/ステータス1
リーダースキル/オートスキル
リーダースキル |
---|
試合中、ティナの応援によりハード属性のキャラは得点時にスタミナを50回復、失点時はスタミナを10回復する |
オートスキル |
---|
相手に与えた打球ダメージの30%を回復。特殊状態時は、60%回復する(スペシャルの必中ダメージは除く) |
通常時、5打球毎にスペシャル球を獲得。特殊状態時、3打球毎にスペシャル球を獲得。スペシャル返球時、相手のスタミナ最大値の15%の必中ダメージを与える。 |
ダブルススキル
無し
星4キャラダブルススキル一覧ステータス
※上方修正キャラにおける追加パラメーターは、基本値に純粋に加算されないため基本値のみを掲載しています。
Lv.100 | 限界突破後 | |
---|---|---|
サーブ | 234 | 294 |
ストローク | 285 | 345 |
テクニック | 323 | 383 |
スタミナ | 321 | 381 |
スピード | 377 | 437 |
他キャラとの比較
※Lv100・無凸時のステータスです。基本値のみで比較しています。
![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|
![]() | 234 | 254 | 274 |
![]() | 285 | 294 | 292 |
![]() | 323 | 291 | 311 |
![]() | 321 | 323 | 302 |
![]() | 377 | 378 | 361 |
ティナ(ハロウィン)のスーパショット(SS)1
ホラーナイトセレモニー |
---|
45秒間ノックバック無効の特殊状態になる2打球連続の超高速ショット。返球時、45秒間相手を束縛し追尾空中型ギミックが出現するミイラ星たぬき設置。ギミックはノックバック&相手のスタミナ最大値6%ダメージ |
SS必要返球数:14回 (※全て"はやい"でカウント) |
関連記事
ティナ(ハロウィン)の評価1
攻撃性能評価
拘束で動きを制限

SSで拘束ギミックをコート中央に設置し、相手の動きを束縛できる。同時に召喚されるミイラ星たぬきの追尾ギミックを拘束効果で当てやすいので、効率よくスタミナを削っていける。
スタミナ削りが優秀
スペシャルや追尾ギミックにスタミナダメージが付いているので、スタミナを削る戦い方が可能。特にスペシャルの必中ダメージは、相手の無敵効果を貫通できるため非常に強力。
守り性能評価
スペシャルのロブが強力
スペシャルはツキミライダーのコズミックメテオロブのようなショットとなっている。前に出ると取れないので、相手のボレーを大きく牽制することができるぞ。打球数で獲得できるので、初手から牽制をしやすいのは強力。
ノックバック無効
特殊状態中はノックバック無効になる。ギミックの付与効果は受けてしまうものの、ノックバックによる失点を防ぐことができるのは優秀。
ドレイン効果でスタミナ回復
相手に与えた返球ダメージの一部をスタミナ回復に当てることができる。特に特殊状態中は与えたダメージの60%を回復するので、スタミナを維持しやすいキャラとなっている。
ティナ(ハロウィン)の使い方と立ち回りを解説!1
初手から使える
強力なボレー牽制力を持っているので、初手から使うのがおすすめ。5打球まではスペシャルを獲得できないので、ロブやGSで防ぎながら溜めるようにしよう。
スペシャルのタイミングは慎重に
無駄打ちしてしまうとまた5打球溜める必要があるので、獲得したスペシャルは慎重に使うようにしよう。ボレーを牽制するためなら、あえて使わずに持っておくのも全然アリだ!
ティナ(ハロウィン)におすすめのギアとスロットスキル1
おすすめのラケット
ラケット | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・汎用性の高いロブGS ・スイングエリア強化 |
![]() | ・SS回転率を上げる ・スイングエリア強化 |
![]() | ・汎用性の高いロブGS ・スイングエリア強化 |
![]() | ・優秀なサテライトショット ・カウンターでSSゲージ増加 |
おすすめのスロットスキル
- SS増加量+5%
- スピードタイプのSS増加量+10%
- ハード属性のスイングエリア+4%
- スマッシュで返球時、SSゲージ+10%
おすすめのシューズ
シューズ | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・耐久とスイングエリアをバランスよく強化 |
![]() | ・耐久とスイングエリアをバランスよく強化 |
![]() | ・スイングエリアを強化できる |
![]() | ・スイングエリアを強化できる |
おすすめのスロットスキル
- ハード属性のスイングエリア+4%
- スピードタイプのスイングエリア+6%
- スイングエリア+7%、ただしスタミナ消費量+3%
他のギア評価はこちら
ティナ(ハロウィン)の対策方法1
ティナ(ハロウィン)対策におすすめのキャラ
キャラ | ポイント |
---|---|
![]() | ・オンザラインショットで有利に戦える |
![]() | ・空中ギミックを無効にできる |
![]() | ・スタミナを削られる前に得点できる |
![]() | ・互角に戦える |
対策のポイント
ティナの頭上に注目
打球数によってスペシャルを獲得すると、ハロウィンティナの頭上に鍵穴のマークが出現する。鍵穴のマークが出現したら後ろで打ち合って、スペシャルを取れるようにしておこう。
前に出なくても戦えるキャラを使う
SS状態中は3打球ごとにスペシャルロブが溜まるため、前に出れるチャンスがかなり限られる。後ろからでも得点できるキャラを使うほうが、ハロウィンティナ相手には安定するぞ。
ログインするともっとみられますコメントできます