白猫テニス(白テニ)のギア、爆焔の杖(極・爆焔の杖)の最新評価記事です。めぐみんラケットのギアスキルやステータス、評価、スロット解放すべきかどうかも掲載しています。
同時登場のギア
交換おすすめギアはこちら爆焔の杖の評価点数

シングルス評価 | 9.5 点 |
---|---|
ダブルス評価 | 9.0 点 |
ギアショット性能 | S ランク |
極進化 | 可 |
コート属性 | ![]() |
モチーフキャラ | ![]() |
爆焔の杖のギアスキル/ギアショット/ステータス
ギアスキル

ジャストショットで返球時、スタミナダメージ+30%
ギアショット

打球時、10秒間、SSゲージ自動蓄積の強化状態となるショット(使用回数2回)
ステータス
基本ステータス | 極進化後 コート補正込み | |
---|---|---|
![]() | 0 | 0 |
![]() | 124 | 148 |
![]() | 86 | 103 |
極進化についてはこちら
星4ラケット評価/ステータス一覧爆焔の杖の装備おすすめキャラ
モチーフキャラとの相性
モチーフキャラ | 相性度 |
---|---|
![]() | S |
めぐみんは確定ジャストなので、打ち合いダメージの大幅アップが見込める。GSのSS蓄積も、先打ちをしやすくなるので優秀。エリア拡大がない点はやや惜しい。
装備させたいおすすめのキャラ
星4キャラクター最新評価一覧爆焔の杖の評価
強い点/弱い点
ジャストダメージアップ
ジャスト返球時のスタミナダメージを上げることができる。確定でジャストを出すキャラとは特に相性は良く、打ち合い性能を大幅に強化できる。
SSゲージ自動蓄積
GSによって、SS自動蓄積効果を付与できる。先打ちをしやすくなるので、早くSSを打ちたいキャラに持たせよう。
その他ラケット評価一覧はこちら
ギアショットの使い道
序盤から使おう
序盤から使って、先打ちを狙うために使うのはおすすめ。ただし、SSゲージダメージカウンターを相手が使っている場合は注意。
ギアスキル比較
ギアスキル/ギアショット | |
---|---|
![]() | ジャストショットで返球時、スタミナダメージ+30% 打球時、10秒間、SSゲージ自動蓄積の強化状態となるショット(使用回数2回) |
![]() | ジャストショットで返球時、スタミナダメージ+30% 返球時、3秒間、相手のSSゲージにダメージを与えるロブショット。さらに、相手SS・GSの打球時に使用すると、返球時、20秒間、SS封印状態にする(使用回数1回) |
![]() | スタミナが緑色で、スイングエリア+7% 打球時、SSゲージ+10%し、20秒間、SSゲージダメージ無効の強化状態になるロブショット(使用回数2回) |
おすすめのスロットスキル
スロット解放はすべき?
してもOK
汎用性が高くキャラを選ばずに、使える性能。優先的にスロット解放してOKだ。
スロット解放についてはこちらおすすめスロットスキル
- スマッシュで返球時、SSゲージ+10%
- 各属性のスイングエリア+4%
- 各タイプのSS増加量+10%
- ジャストショットで返球時、スタミナダメージ+20%
- ジャストショットで返球時、10秒間スイングエリア+10%
ログインするともっとみられますコメントできます