白猫テニス(白テニ)のレクエルドの評価/対策記事です。スーパーショット(SS)やステータスなどをもとに、レクエルドを評価しています。おすすめのギア(ラケット/シューズ)や、対策方法なども掲載しています。
コロッセオの攻略と報酬レクエルドの評価点と役割別評価0

全キャラ中の評価点数
シングルス評価点 | 9.0 /10点 |
---|---|
ダブルス評価点 | 9.0 /10点 |
レクエルドの基本情報0
レクエルドのキャラデータ
星4キャラ最新評価一覧レクエルドの強化に必要な決闘のルーン
決闘のルーン使用数内訳
レクエルドの友情覚醒 | 50個 |
---|---|
レクエルドの強化(Lv100まで) | 1950個 |
レクエルドのスキル/ステータス0
リーダースキル/オートスキル
リーダースキル |
---|
ドリンク・回復アイテム取得時、SSゲージ上昇 |
オートスキル |
---|
スタミナが緑色で、5秒毎にスタミナを15回復 |
テクニカルチャージショット習得 |
ダブルススキル
無し
星4キャラダブルススキル一覧ステータス
※上方修正キャラにおける追加パラメーターは、基本値に純粋に加算されないため基本値のみを掲載しています。
Lv.100 | 限界突破後 | |
---|---|---|
サーブ | 250 | 310 |
ストローク | 271 | 331 |
テクニック | 363 | 423 |
スタミナ | 331 | 391 |
スピード | 325 | 385 |
他キャラとの比較
※Lv100・無凸時のステータスです。基本値のみで比較しています。
![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|
![]() | 250 | 251 | 242 |
![]() | 271 | 276 | 283 |
![]() | 363 | 368 | 372 |
![]() | 331 | 301 | 296 |
![]() | 325 | 324 | 327 |
レクエルドのスーパショット(SS)0
アルケグラス |
---|
2Pt間、相手コートに打球毎に迫る地面型ギミック設置、自身はスタミナ消費-50%、チャージ速度短縮の特殊状態になる超高速ショット。ギミックは触れると相手を引きずり込み、気絶Lv2、50ダメージを与える |
SS必要返球数:14回 (※全て"はやい"でカウント) |
関連記事
レクエルドの評価0
シングルス評価と立ち回り
おすすめの使い方 |
---|
SSが強力なので、SSをメインで打つキャラとして使うのがおすすめ |
強力な地面ギミック!
SSのギミックは、相手を引き寄せて気絶状態にすることができる。返球毎に移動するため時間はかかるものの、決定力が高めのギミックとなっている。
スタミナ持ちが良い
特殊状態中、スタミナ消費が-50%される。オートスキルのスタミナ回復もあるので、耐久力がかなり優秀なキャラと言える。
対策されやすい
現環境のグラスコートには、地面ギミック無効キャラや状態異常が効かない巨人キャラが非常に多い。相性面でSSを打ちづらいので、評価が下がる。
ダブルス評価と立ち回り
おすすめの使い方 |
---|
前衛も後衛もできる |
ギミックが強力
ギミックの引き寄せ+気絶が非常に強力で、決まればほぼ得点できるので決定力が高い。2得点を狙いやすいSSとなっている。
耐久力がある
スタミナ消費-50%の効果を持っているので、耐久力が高め。スタミナを保って有利に戦いやすいキャラだ。
レクエルドにおすすめのギアとスロットスキル0
おすすめのラケット
ラケット | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・スイングエリアを拡大できる ・強力なGS |
![]() | ・スイングエリアを拡大できる ・優秀なサテライトショット |
![]() | ・スイングエリアを拡大できる ・汎用性の高いGS |
![]() | ・汎用性の高いロブGS ・スイングエリア強化 |
おすすめのスロットスキル
- SS増加量+5%
- テクニックタイプのSS増加量+10%
- グラス属性のスイングエリア+4%
- スマッシュで返球時、SSゲージ+10%
おすすめのシューズ
シューズ | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・スタミナとスピードをバランス良く強化 |
![]() | ・スタミナ面を強化できる |
![]() | ・履かせるだけで暗闇Lvダウン ・スタミナを強化 |
![]() | ・スイングエリア拡大 ・耐久面をサポートできる |
おすすめのスロットスキル
- ドリンク回復量+15%
- テクニックタイプのスイングエリア+6%
- テクニックタイプのスタミナ消費-10%
- スイングエリア+7%、ただしスタミナ消費量+3%
他のギア評価はこちら
レクエルドの対策方法0
レクエルド対策におすすめのキャラ
対策のポイント
早めに決める
レクエルドのギミックはコート外に設置され、徐々にコート内に移動してくる。速攻で得点することができれば、効果を活かされる前に終わらせることが可能だ。
対策キャラを使う
SSは気絶効果付きの地面ギミックとなっている。状態異常か地面ギミックを無効にできれば、かなり有利に戦うことができる。
ログインするともっとみられますコメントできます