白猫テニス(白テニ)の神気オウガの評価/対策記事です。スーパーショット(SS)やステータスなどをもとに、オウガを評価しています。おすすめのギア(ラケット/シューズ)や、対策方法なども掲載しています。
オウガの評価点と役割別評価0

<金獅子>の異名を持つ豪傑。
<荒野の民>筆頭としてテニス界に参戦。
全キャラ中の評価点数
シングルス評価点 | 8.5 /10点 |
---|---|
ダブルス評価点 | 8.5 /10点 |
オウガの基本情報0
オウガのキャラデータ
コート | ![]() ![]() |
---|---|
タイプ | ![]() |
スイングエリア | せまい |
利き手 | 右 |
SS蓄積回数 | 10回 (▶SS蓄積回数一覧) |
モチーフラケット | ![]() |
モチーフシューズ | ![]() |
声優 | 安元 洋貴(やすもと ひろき) |
オウガのスキル/ステータス0
リーダースキル/オートスキル
リーダースキル |
---|
リーダーとサブのサーブタイプのスタミナ+5%・ストローク+3% |
オートスキル |
---|
ジャストショットで返球時、相手に10秒間燃焼Lv5付与 |
自分がサーブを打つポイント間か、特殊状態時、4打球ごとに次の打球がジャストショットになる |
ダブルススキル
無し
星4キャラダブルススキル一覧ステータス
※上方修正キャラにおける追加パラメーターは、基本値に純粋に加算されないため基本値のみを掲載しています。
Lv.100 | 限界突破後 | |
---|---|---|
サーブ | 344 | 404 |
ストローク | 276 | 336 |
テクニック | 273 | 333 |
スタミナ | 277 | 337 |
スピード | 243 | 303 |
追加ステータス補正
※上方修正キャラなどにおける追加ステータスは、基本値に純粋に加算されないため、追加パラメータ分のみを掲載しています。
追加ステータス | |
---|---|
サーブ | 40 |
ストローク | 15 |
テクニック | 15 |
スタミナ | 40 |
スピード | 15 |
関連記事
他キャラとの比較
※Lv100・無凸時のステータスです。基本値のみで比較しています。
星4キャラのステータス一覧オウガのスーパショット(SS)0
神気・オウガカタストロフィ |
---|
2Pt間、1Pt間の燃焼Lv7と40ダメージを与える地面型ギミックを設置する高速ショット。さらに2Pt間、特殊状態になりスタミナ消費-30%・ジャストショットで返球時、ノックバック付与 |
SS必要返球数:10回 (※全て"はやい"でカウント) |
関連記事
オウガの評価0
シングルス評価と立ち回り
おすすめの使い方 |
---|
初手から出して、SSを打っても強いオールラウンダー |
序盤から氷床を設置できる
Lv1SSで氷床を設置可能。範囲が狭く1Pt間のみだが、相手の動きを妨害するには十分な性能。強ノックバックと合わせて、序盤から相手を翻弄していける。
ジャスト時効果が強力
ジャストを打つと、打球に強ノックバック効果は付与され、受けるダメージを75%軽減する。ジャストを出し続ければ相手のボレーを妨害して、一方的にスタミナを削ることが可能だ。
前に来ない相手に無力
氷床+強ノックバックは、前に出てくる相手には非常に有効。一方で後ろで戦う相手の場合、氷床に誘導する手段が少ないので、決定力に欠ける状況になってしまう。
スタミナ削りが優秀
高いサーブ値による削りはもちろん、オートスキルやSSの燃焼でもスタミナを削っていける。自身はスタミナ消費カットがつくので、打ち合いで勝ちやすい点は優秀。
SS蓄積速度が非常に速い
オウガは、はやい返球だけでも10回でSSが溜まる。さらにサーブタイプでサーブ時にもSSが溜まるので、非常に速いスピードでSSを溜めることができる。
足の遅さが弱点
神気解放後も、オウガは足の遅さが弱点。相手の高速ショットなどに反応しづらい点がもったいない。
ダブルス評価と立ち回り
おすすめの使い方 |
---|
前衛も後衛もできる |
ギミックの追加効果が優秀
魏一区に触れた相手に、感電と魅了の状態異常を付与する。どちらも相手のミスを誘いやすくする状態異常なので、ラリーを有利に進めやすくなるぞ。
ギミックをかわされやすい
ダブルスでは相手のペアが上手いと、ギミックを上手くかわしながら立ち回られる可能性がある。ドロップやGSを使って上手く誘導していきたい。
燃焼ギミックでスタミナを減らせる
ダブルスでは、燃焼ギミックで相手のプレイを妨害しやすい。また、燃焼Lv7+40ダメージとスタミナダメージも大きく与えられるため、スタミナ差で有利になりやすいのもポイント。
オウガにおすすめのギアとスロットスキル0
おすすめのラケット
ラケット | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・スイングエリアを拡大できる ・強力なGS |
![]() | ・スイングエリアを拡大できる ・優秀なサテライトショット |
![]() | ・スイングエリアを拡大できる ・汎用性の高いGS |
![]() | ・得点力アップ |
おすすめのスロットスキル
- サーブタイプのSS増加量+10%
- グラス属性のスイングエリア+4%
- スマッシュで返球時、SSゲージ+10%
- 与える燃焼Lv+2、ただし与える毒Lv-1
おすすめのシューズ
おすすめのスロットスキル
- グラス属性のスイングエリア+4%
- サーブタイプのスイングエリア+6%
他のギア評価はこちら
オウガの対策方法0
オウガ対策におすすめのキャラ
対策のポイント
地面ギミックを踏まない立ち回りをしよう
神気オウガのスーパーショットによる地面ギミックは、燃焼Lv7+40ダメージと非常にダメージが大きい。ギミックはできるだけ踏まない立ち回りを心がけたい。
ネットプレーで短期決戦にする
オウガとラリーで打ち合っていると、ジャスト時の燃焼付与でスタミナ差が大きくなってしまいがち。短期決戦にするために、ネットプレーで得点していく立ち回りがおすすめ。
ログインするともっとみられますコメントできます