白猫テニス(白テニ)のボレー砂漠2-3で出現するアベリィの攻略記事です。アベリィの弱点と対策方法、攻略おすすめキャラなどを紹介しています。

ボレー砂漠の攻略まとめはこちら
ボレー砂漠2-3の攻略動画
クリア動画
ボス(アベリィ)の基本情報
アベリィ戦の特徴

コート | ハードコート |
---|---|
ボスのタイプ | サーブタイプ |
スーパーショット | 消える球 |
出現するギミック | なし |
ボレー砂漠2-3攻略おすすめキャラ
攻略おすすめ星4キャラ
キャラ | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・サーブ時は相手のミスを誘える ・スーパーショットは他のキャラで使おう |
![]() | ・スライスサーブで端に移動させやすい ・ドロップで揺さぶれる |
![]() | ・ストロークで主導権を握りやすい ・ジャストショットでミスを誘いやすい |
![]() | ・強いストロークで打ち勝てる ・スタミナ回復でより粘り強く戦える |
攻略おすすめ星3キャラ
キャラ | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・高いストロークで相手を揺さぶりやすい |
![]() | ・ストローク値の高さを活かして相手を動かす |
ストロークタイプがおすすめ
サーブ後の返球をいかに正確に決められるかがカギになる。ストローク値の高いキャラを使って、正確なリターンを狙おう。
ボレー砂漠2-3攻略のポイント解説
フラットサーブ対策は必要ない

フラットサーブを使ってこない
相手はサーブタイプだが、フラットサーブを使ってこない。返球時にグッド判定でダイレクトになることもないため、相手のサーブ時に気張る必要ないぞ!
返球を左右に振る

サーブで端に移動させよう
サーブをサーブラインぎりぎりの位置に決めて、相手をコートの端に移動させよう。フラットサーブであれば、チャンスボールで返ってくることもある。
サーブ関連記事

リターンを全力で反対側に返す
サーブで相手をコートの端に移動させたら、返ってきたボールを全力で相手の反対に向かって打とう。相手が間に合わず返せないことがある。
左右への振り分け方はこちら

ロブで得点できる
アベリィはボレーをよく使ってくる。前に出ているのが見えたら、ロブを使って相手を後ろに下げよう。ただし、むやみに打つとスマッシュで返されるので状況をよく見ておくこと。
ロブについてはこちら
ボレー砂漠2-3クリア報酬
クリア時の報酬例

ログインするともっとみられますコメントできます