白猫テニス(白テニ)でチームランクを上げるメリットやリーグランキングについて紹介しています。チームランクを上げる時や、リーグランキング上位を目指す時の参考にしてください。

合わせて読みたい記事
チームランクの上げ方
チームダブルスをやろう
チームランクはチームダブルスをプレイした時に得られる経験値でのみ上げられる。タワーやツアーで得られる経験値は一切チームランクには反映されないので、チームランクを上げたいときはダブルスをプレイしよう。
効率の良いチームルーンの集め方はこちら
チームランクを上げるメリット

建てられる施設が増える
チームランクが上がると、建てられる施設が増える。各訓練所は最大4つまで建てられるようになるので、どんどんレベルを上げて、置ける施設を増やそう。
施設のレベル上限が解放
施設のレベルを上げるのにもランクを上げる必要がある。ランクに応じて順次レベル上限が解放されていくので、ルーンを集めつつランク上げを意識しよう。
タウン施設についてはこちら
チームリーグについて

毎週更新されるランキング
チームリーグは毎週更新され、レーティングの高さに応じて昇格や降格などが決められる。チームリーグの高さに応じての報酬などはないが、他のチームから一目置かれる存在になる。
ダブルスを10戦行うとリーグに参加
リーグに参加するためには、最低でもチームダブルスを10試合戦う必要がある。チームメンバーと時間を合わせてプレーしよう。
リーグが上がると報酬が良くなる
リーグが上がるごとに、勝った時にもらえるルーンが増える。Eリーグ以上でハイルーンが少し増え、Dリーグ以上でスタールーンが落ちるようになるぞ!
リーグランクが上がるごとに、通常ルーンも集めやすくなる。
レーティング(RATING)について
人が多いほどレーティングが高い
レーティングはメンバーそれぞれに設定されており、人数が多いほど上がるようになっている。チームのメンバーが少ないとレーティングが上がりづらいので、上げたい人はチームメンバーをたくさん募集しよう。
チームメンバー募集掲示板はこちら勝ち負けで増減する
レーティングはダブルスの勝敗でも上下する。勝つと増えるので、連勝してチームのレーティングを上げよう。逆に連敗してしまうと、降格のピンチなので注意。
ログインするともっとみられますコメントできます