白猫テニス(白テニ)のスマッシュシティスタークラス3-3で出現するサトルの攻略記事です。サトルの弱点と対策方法、攻略おすすめキャラなどを紹介しています。

スマッシュシティの攻略まとめはこちら
スマッシュシティスタークラス3-3の攻略動画
クリア動画
ボス(サトル)の基本情報
サトル戦の特徴

コート | グラスコート |
---|---|
ボスのタイプ | スタミナタイプ |
スーパーショット | ノックバック |
出現するギミック | 水たまり ペンキ |
スマッシュシティスタークラス3-3攻略おすすめキャラ
攻略おすすめ星4キャラ
キャラ | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・ストロークで左右に振りやすい ・得点力の高いスーパーショット持ち |
![]() | ・ボレーでの得点がしやすい ・スーパーショットの得点力が高い |
![]() | ・ドロップショットでギミックを踏ませることができる |
![]() | ・フラットサーブでチャンスを作れる |
攻略おすすめ星3キャラ
キャラ | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・ドロップショットでギミックを踏ませることができる |
![]() | ・ドロップショットでギミックを踏ませることができる |
ストロークタイプとスピードタイプがおすすめ
左右に振りやすくラリーで勝負できるストロークタイプがおすすめ。左右に振ってミスを誘えるぞ!
スピードタイプもチャンスボールを決めに行きやすく、活躍できる場面が多い!
スマッシュシティスタークラス3-3攻略のポイント解説
ギミックに注意

水たまりは踏んでいる間、移動速度が遅くなるスロウ状態になってしまう。ペンキは氷などと同様に踏むとスリップし一時的に操作不能になる。この2つのギミックが登場するのでなるべく踏まないように注意しよう。
相手にギミックを踏ませる

テクニックタイプでドロップショットを使えば、ネット際のペンキを踏ませることが可能。滑らせて得点することができるぞ!
水たまりを踏ませたあと反対側にボールを打てば、相手のミスを誘いやすくなり得点につなげられる。
他の攻略関連記事
球威のある返球でミスを誘う

サトルはこちらがジャストを打った時にミスをしやすい。特に自分がサーブ権の時にジャストサーブを打てばミスを誘いやすいので、タイミングを覚えてジャストを狙っていこう。
ジャストの打ち方はこちら
スマッシュシティスタークラス3-3クリア報酬
クリア時の報酬例

ログインするともっとみられますコメントできます