白猫テニス(白テニ)のギア(ラケット)、エイトアセンブル(ヴィルフリートモチーフ)の最新評価記事です。エイトアセンブル(アグリメント・イモータル)のギアスキルやステータス、評価、スキル解放(スロット解放)すべきかどうかも掲載しています。
ヴィルフリートラケットの評価点数

シングルス評価 | 8.0 点 |
---|---|
ダブルス評価 | 8.0 点 |
ギアショット性能 | B ランク |
極進化 | 可 |
コート属性 | ![]() |
モチーフキャラ | ![]() |
ヴィルフリートラケットのギアスキル/ギアショット/ステータス
ギアスキル

スタミナタイプのストローク+5%
ギアショット

返球時、強ノックバックするするショット(使用回数2回)
ステータス
基本ステータス | 極進化後 コート補正込み | |
---|---|---|
![]() | 0 | 0 |
![]() | 97 | 116 |
![]() | 97 | 116 |
極進化についてはこちら
星4ラケット評価/ステータス一覧ヴィルフリートラケットの装備おすすめキャラ
モチーフキャラとの相性
モチーフキャラ | 相性度 |
---|---|
![]() | A |
ヴィルフリート自身、ジャストに強ノックバックが付いている。ヴィルフリートには、むしろノックバックから得点に繋がるヘンティルフィロなどを装備させたい。
装備させたいおすすめのキャラ
キャラ | ポイント |
---|---|
![]() | キャラ名:イサミ ・ギアスキルを活かしてバランス良くストロークとテクニックを強化 |
![]() | キャラ名:バイパー ・ギアスキルを活かしてバランス良くストロークとテクニックを強化 |
![]() | キャラ名:ネモ ・ギアスキルを活かしてステータスを強化できる |
ヴィルフリートラケットの評価
強い点/弱い点
上昇ステータスが優秀
エイトアセンブルはストローク/テクニックのステータスをバランスよく強化できる。また、スタミナタイプに装備させることで、ストローク補正がさらに大きくなるぞ!
特化させるには心もとない
バランス良くステータスは強化できるが、スピン/スライスどちらかに特化したい場合は不向き。スピンを主に使う場合は、ストローク値に特化したラケットを装備させよう。
ギアショットの使い道
相手のスキを作りやすい
エイトアセンブルのギアショットは、相手を強ノックバックさせるもの。相手のスキを作りやすいため、ミスや得点のチャンスにつなげることができる。2回打てる点も魅力的だ!
その他ラケット評価一覧はこちら
ギアショットの使い道
編集中
おすすめのスロットスキル
スロット解放はすべき?
編集中
スロット解放についてはこちらおすすめスロットスキル
- スマッシュで返球時、SSゲージ+10%
- 各属性のスイングエリア+4%
- 各タイプのSS増加量+10%
ログインするともっとみられますコメントできます