白猫テニス(白テニ)のミゼリコルデの使い方を徹底解説!スーパーショットの使い方/使い所や、タワー/ダブルスでの立ち回りなどをまとめていますので、ミゼリコルデを使う際に参考にして下さい。

ミゼリコルデの使い方と立ち回り
スーパーショットの使い方
※全て「はやい」「おそい」で返球した際の回数で掲載しています。
パンプキンボマー | 相手コートに時限式の爆弾を設置するショット |
---|---|
必要返球数 | 約12回 |
約12回の返球で溜まる
ミゼリコルデのスーパーショットは約12回の返球で溜まる。他のキャラと比較しても、ゲージが溜まるのは早いので、積極的に使用していこう!

得点力にはややかける
スーパーショットは高速ショットではなくロブのような山なりの軌道で飛ぶ。得点力としてはやや欠ける性能になっているぞ。

着弾にかぼちゃ爆弾を設置
5カウント後に爆発する、かぼちゃ爆弾を着弾点に設置する。爆発に巻き込まれた相手はノックバックと同時にスタミナを削られ、燃焼状態になるぞ!
打つタイミングを制限されない
高速ショットのような、1点を取りに行くスーパーショットとはやや用途が異なるため、打つタイミングを縛られない。溜まったら即打つという戦法が取りやすいキャラだ!

同時に3つのことを考えよう
「残りカウント数」「相手の立ち位置」「どの球種で誘導するか」ということを、かぼちゃ爆弾がある間は考えなくてはならない。誘導の仕方は状況によって異なるため、しっかりと観察しよう。
即座に球種を判断することが大切
爆発をうまく使うためには、相手を誘導する必要がある。相手の立ち位置と、残りカウント数を見ながら調節しよう。その際、ロブやドロップを使うのがおすすめ!アイコンの切り替えを瞬時にできるようにしておこう!
ロブ/ドロップについて

理想はこちらの返球時に爆発
1番の理想は、こちらの返球後のタイミングで爆発すること。爆風でスタミナダメージを与えられ、さらにノックバックでボールを取らせないことが可能だ!
その際、相手が前にいたらロブ、後ろにいたらドロップで返球すると、より効果的になる。
その他キャラの使い方解説はこちら
タワーでの立ち回り
スライスを主に使う

テクニック値が高い
ミゼリコルデは他のキャラとくらべても、テクニック値が高い。スライス/ドロップを主に駆使し、相手にスタミナダメージを大きく与えて、主導権を握ろう。
コート中央付近にスーパーショットを打つ

爆発に巻き込みやすい
シングルスの場合コート中央付近にスーパーショットを打つと、爆発に巻き込みやすいぞ!相手は前に出てきて避けようとしてきたり、横に逃げていくので、立ち位置を見てその都度球種を変えていこう。
相手が前に出てきた時にも使える
相手がネットプレーをしてきた時にも、スーパーショットが有効だ。普通のロブよりも球速が速いため、得点しやすくなるぞ!また、爆弾は爆発するまで消えないので、次のポイントで活かすことができる。
ネットプレー記事はこちら
▶ネットプレーのコツと対策方法
ダブルスでの立ち回り
前衛/後衛どちらでもOK


ペアに合わせよう
ミゼリコルデは、前衛/後衛どちらも対応しやすいキャラだ。スイングエリアがせまくないため、前衛のボレーや、後衛で立ち回りやすい。ペアに合わせて動くのがおすすめだ!
前衛/後衛の動き方
スーパーショットで前衛を抜こう

スタミナが無い時がチャンス
相手のスタミナが少ない時はチャンスだ。ロブのような軌道を描くスーパーショットで得点しよう!
2人とも後衛だったら中央に
相手2人に後ろに下がられたら、中央に配置しよう!爆風を巻き込めるように、シングルス同様に誘導してラリーをするのがおすすめ。
味方のスーパーショットに合わせる

ペアのキャラが高速ショットのような、得点を取りに行くものであれば、前衛で打たせてあげたい。ペアの様子を見て、後衛に下がって打ちやすくさせてあげよう。
ログインするともっとみられますコメントできます