白猫テニスのエクセリアとセラータの強さを徹底比較!それぞれのコート相性やスーパーショット性能を比較しどっちが強いのか検証!

エクセリアとセラータのステータスを比較
ステータス比較
※Lv100時、0凸(無凸)時、オートスキル込み、ギア装備なしのステータスです。
![]() | ![]() | |
---|---|---|
![]() | 229 | 240 |
![]() | 249 | 264 |
![]() | 338 | 340 |
![]() | 263 | 272 |
![]() | 317 | 309 |
ほぼセラータが圧勝
スピード値以外のステータスでは、セラータが全面的に上回っている。特にストローク値が高いため、スライスだけでなくスピンも武器となる点が強み。
スマッシュ速度もセラータ有利
サーブ値の高さから、スマッシュの速度が速い点もセラータが優秀だと言える。ラリー中に作り出したチャンスを得点につなげる能力が高い点は使い勝手が良い。
セラータが強い!
スピード値以外のステータスが軒並みエクセリアより高い。テクニック値はもちろんのこと、ストローク値まで高いためラリー時の能力でセラータの方が強いと言える。
スーパーショットはどっちが強い?
どちらも2点につなげるSS
どちらも追加効果としてはほぼ同等と判断できる。氷床を操るエクセリアか、毒+スロウで翻弄するセラータか、といったところ。
長期戦を見越せばセラータがやや有利か
2得点の可能性を加味しつつ毒付与でスタミナまで奪えるため、セラータのSSのほうが長期戦を見越した戦いができる。相手の主力キャラのスタミナを奪う立ち回りができる点は評価できる。
SSゲージ蓄積速度は同レベル
キャラ | 必要返球数 |
---|---|
![]() | 16回 |
![]() | 16回 |
※全て"はやい"の返球でカウントしています。
SSゲージの蓄積速度は同じ!試合中では中盤から後半で使用可能になることが多く、勝敗を決定付けるスーパーショットになり得る。
どちらも大差のない優秀な得点力
短期的に2点をもぎ取るのであれば、エクセリアの氷床のほうが使いやすい。しかし、セラータの場合は相手のスタミナを削るためにも活躍できるので、長期戦を見越せばセラータも活路がある。
エクセリアとセラータはどっちが強い?
クレーではエクセリアが強い

SSの得点力という点を踏まえ、クレーはもちろん、デメリットがないグラスコートでも活躍ができるのは大きい。スーパーショット要員としてだけでも、相手に与えるプレッシャーは大きい。
エクセリアの評価はこちらグラスならセラータ

グラスコートではコート相性の分、エクセリアよりも強いと言える。その上、エクセリアとほぼ同じ使い方ができるので、2得点を狙って使いたいキャラだ。
ただ、クレーコートではコート相性が悪いため、エクセリアのほうが有利。
セラータの評価はこちら
ログインするともっとみられますコメントできます