白猫テニス(白テニ)のゼロキスの使い方を徹底解説!スーパーショットの使い方/使い所や、タワー/ダブルスでの立ち回りなどをまとめていますので、ゼロキスを使う際に参考にして下さい。

ゼロキスの特徴は?

ステータスは並以下
ゼロキスは全てのステータスが、並以下。普通のラリーでは打ち負けやすいため、ギアでカバーしたり、オートスキルの効果やSSをしっかりと活かした立ち回りが必要になる。
ステータス比較はこちら
同点時にスピードアップ
0-0以外の同点時にスピードが+30%される。機動力がグンと上がるため、チャンスボールにも追いつきやすくなる。
テクニック値が30%上がるオートスキル
フォアハンド時の返球でテクニック値が+30になるオートスキルを持つ。スライスやボレーで相手のスタミナダメージを削りやすくなる。
しかし、スライスはスピンの様に攻撃的なラリーをすることができないため、ラリーで得点につなげることは難しいので注意。
スーパーショットの使い方

※返球数は全て"はやい"でカウント
ハートシェイカー | 2ポイント間、相手コートにハートを設置するショット。ハート内での返球がチャンスボールになる。 |
---|---|
必要返球数 | 13回 |
他キャラとの比較はこちら
ハートエリアの設置場所はランダム
SS発動後のハートエリア設置場所は、完全にランダム。狙った場所に設置することができないため、多少の運要素が必要になってくる。
ハートエリアで返球させるのは困難
1つのハートエリア自体の大きさは小さいため、チャンスボールを狙ったラリーは非常に困難。エリアを十分に活かすためには、テクニックタイプでハートエリアに誘導する必要がある。
その他キャラの使い方解説はこちら
ゼロキスにおすすめのギア
おすすめラケット
他のラケットはこちら
おすすめシューズ
他のシューズはこちら
タワーでの立ち回り方
サーブ時に優先して使おう

ゼロキスはサーブ時に使おう。フラットサーブでSS溜めや、相手にスタミナダメージを与えることができる。
タワー攻略関連記事はこちら
高速ショットで1点を狙う

ゼロキスでSSを使う場合は、高速ショットで1得点を狙おう。スキを突いて打てば、簡単に得点することができる。
テクニックタイプがいれば翻弄できる

ハートエリアを十分に活かすには、ゼロキスよりもテクニックタイプキャラの方が有用。ドロップを使って、相手を翻弄しよう。ハートエリアでの返球を避けようとしたゆえのミスも誘うことができる。
ダブルスでの立ち回り方
テクニックを活かすなら前衛

ファアハンド時の返球でテクニック+30%を活かすには、前衛がおすすめ。後衛でスライスを打つと、相手前衛にボレーされて失点しやすくなってしまう。ダブルスの場合は、前衛でフォアハンドのボレーを狙おう!
ダブルス攻略関連記事はこちら
スキを突いてSSで1得点を狙おう

高速ショットなので、相手のスキを突いて1得点を狙おう。相手前衛の横や、2人の間を狙って打つなどすると得点しやすい。
相手のミスを誘おう

ハートエリアを設置したら、相手のミスを誘おう!ハートエリアで返球させるのは非常に難しいが、避けているスキを突けば通常のミスを誘いやすい。
ログインするともっとみられますコメントできます