白猫テニス(白テニ)で追加された、リリーモチーフギアとサクラモチーフギアは強いかどうかや、ギアスキル/ギアショットをまとめています。新ギアを引くべきかも掲載していますので参考にして下さい。

今回のギアは引くべきか?
サクララケットがそこそこ優秀
サクラモチーフシューズのヤエノオオシマが優秀な性能。バランスの良いラケットなので、フローティングブルーなどの代替品として活用できる。
新登場ギアはおおかた優秀
今回追加されたギアの多くは非常に優秀な性能を持っている。ギアに困っているなら、今ギアガチャを回すべきだ!
ギア関連記事はこちら
交換はとりあえず保留
キャラが排出中ならギアも入手のチャンスがある。交換はまだ保留でも良いぞ!
ギア交換に関してはこちら
リリーモチーフギアを徹底比較!
リリーモチーフラケットを他ギアと比較
![]() | ![]() | |
---|---|---|
![]() | 71 | 0 |
![]() | 129 | 123 |
![]() | 0 | 77 |
スピン強化なら十分な性能
リリーラケットはストローク値が高めなので、スピンの打ち合い時に活用するのであれば優秀。ストロークタイプとの相性が良い。
テクニックが上がらないのは痛い
スライス強化ができないだけでなく、相手のスライスから受けるダメージも大きくなってしまう。対テクニックタイプなどでは、ダメージを受けやすくなるので注意。
逆方向バウンドで得点しやすい
ギアショットは逆方向へのバウンド効果をもたらすもの。対策をできていない相手であれば、得点につなげやすいショットだ!
リリーモチーフシューズを他ギアと比較
![]() | ![]() | |
---|---|---|
![]() | 90 | 122 |
![]() | 110 | 68 |
ネットプレー時に使いやすい
スピード値を高められるシューズなので、ネットプレーやダブルスの前衛時に扱いやすいシューズ。相手が3打球するとさらにスピードがアップする性能を持っているぞ!
スタミナ値も十分優秀
スタミナ値も十分なステータスなので、多少の持久戦でも負けにくい。バランスよく上げられるのは大きいメリット。
リリーシューズは特に当たり
どちらも扱いやすいためはずれはなし!特にリリーシューズはネットプレーを練習するプレイヤーにおすすめできるぞ。
ギア個別記事はこちら
サクラモチーフギアを徹底比較!
サクラモチーフラケットを他ギアと比較
![]() | ![]() | |
---|---|---|
![]() | 0 | 0 |
![]() | 103 | 120 |
![]() | 94 | 80 |
前衛/後衛どちらでも対応可能
スピンとスライスやボレー威力アップができるため、前衛/後衛どちらでも活躍ができる優秀なラケットだ。フォアハンドならさらに性能アップするぞ!
ギアショットで相手との性能差を埋める
ギアショットは20秒の間、自身のストロークとテクニックを20%強化するもの。相手から受けるダメージが大きいと感じる際などに使うことで、相手との性能差を埋めることができる。
サクラモチーフシューズを他ギアと比較
![]() | ![]() | |
---|---|---|
![]() | 121 | 126 |
![]() | 78 | 82 |
スタミナを維持しやすいシューズ!
基礎ステータスが高めで、スピードタイプのスタミナ量を底上げ可能。持久戦をメインにする場合に扱いやすい。
回復量アップは誤差
ドリンク回復量は回復値の5%アップなので、回復値自体が低いほど恩恵がなくなっていく。20以下の回復値には効果はかからず無意味なので注意。
ドリンク回復で恩恵を感じやすいのはスタミナタイプなど、スタミナ量が豊富なキャラだけ。
ラケットが特に優秀!
どちらも非常に優秀な性能。特にラケットは汎用性が高く、使い勝手が良い。1本持っておけば使い回しが効くぞ!
ログインするともっとみられますコメントできます