白猫テニス(白テニ)のプリムラの使い方を徹底解説!スーパーショットの使い方/使い所や、タワー/ダブルスでの立ち回りなどをまとめていますので、プリムラを使う際に参考にして下さい。

プリムラの特徴は?

味方の状態異常レベルアップが脅威
リーダースキルの状態異常(毒・スロウ)レベルアップが非常に強力。キャラやギアショットさえ揃っていれば、相手を簡単に翻弄して戦えるようになる。
パーティ編成が重要なカギ
プリムラをリーダーとし、他キャラやギアの組み合わせが重要。どのような順番で相手を翻弄し、得点を狙っていくかの戦略を問われる。
単体性能としてはややイマイチ
SS蓄積速度が遅く、ラリー性能が低いためプリムラ単体での得点力はやや劣る。できるだけサーブを得点につなげられるような立ち回りをしたい。
ステータス比較はこちら
ダブルスでは使い道がない
リーダースキルの反映されないダブルスでは、状態異常レベルアップが意味をなさない。他に優秀なキャラがいる場合、わざわざ使うようなキャラではない。
スーパーショットの使い方

※返球数は全て"はやい"でカウント
スプリングブリーズ |
---|
2打球連続速めのショット。1打球目は返球時、1ポイント間、相手をスロウLv1にする。2打球目は返球時、20秒間、相手を毒Lv1にする |
必要返球数:16回 |
他キャラとの比較はこちら
スロウと毒を付与するショット
1打球目はスロウ、2打球目に毒を付与できる連続ショット。1打球目のスロウ付与のあとに、2打球目で得点を狙っていきやすい。
2ポイント目まで引き継ぎ可能
2打目のショットは次のポイントまで継続することができる。次のラリーでも毒を活かして、相手のスタミナを奪える点が優秀だ。
その他キャラの使い方解説はこちら
プリムラにおすすめのギア
おすすめラケット
ギア | ポイント |
---|---|
![]() | ・スロウLv2が付与できるギアショット ・ストローク/テクニック強化におすすめ |
![]() | ・毒Lv2/スロウLv1を付与できる ・サーブ/ストローク強化が可能 |
![]() | ・毒Lv4が付与できる ・ギアスキルでさらに状態異常レベルアップ |
![]() | ・スロウLv4が付与できる ・サーブ/テクニック強化におすすめ |
他のラケットはこちら
おすすめシューズ
ギア | ポイント |
---|---|
![]() | ・持久力を高めてラリー時に強くなる |
![]() | ・ドリンク回復量底上げで持久力アップ |
![]() | ・機動力アップでサーブ後のチャンスボールに追いつきやすい |
![]() | ・スタミナ強化で持久戦に強くなれる |
他のシューズはこちら
タワーでの立ち回り方
サーブでSSゲージを溜める

サーブ時は積極的に活用して、SSゲージを溜めつつ得点を狙っていくようにしよう。
タワー攻略関連記事はこちら
ギアショットなどをフル活用

SSゲージが完全に溜まるまでの間は、プリムラや他キャラに装備させたスロウ・毒付与のギアショットをフルに活用して相手を揺さぶろう。
ボレーやスマッシュで畳み掛ける

スロウで思う通りに動けなくなった相手に対し、スマッシュやボレーで一気に畳み掛けよう。
相手のメインキャラのスタミナが飛びつきなどで奪えるとさらに良い。
スーパーショットでさらに追加点

スロウや毒を活かしやすい、妨害系のスーパーショットでさらに追加点を狙っていこう。試合の流れを引き寄せていれば、一気に試合を決着できる。
おすすめのパーティ編成例
パーティにおすすめのキャラ
![]() | キャラ名:ソフィ ・スロウ付与のギアショットがおすすめ ・ボレーなどで翻弄して得点 ・SSの氷雨で後半の得点力も高い |
![]() | キャラ名:セラータ ・自分のSSでスロウと毒付与が可能 ・蜘蛛の巣を活かして追加得点を狙う |
![]() | キャラ名:シズク ・スロウ付与のギアショットがおすすめ ・渦潮とスロウの相性が抜群 ・渦潮を使って2点目も狙いやすい |
![]() | キャラ名:ルカ ・スロウ付与のギアショットがおすすめ ・機動力を活かしてネットプレーで得点 |
![]() | キャラ名:イシュプール ・自身のSSでスロウ付与ができる ・スロウ付与で相手を翻弄しつつ得点を狙う ・2点目もスロウで相手を翻弄できる |
ログインするともっとみられますコメントできます