白猫テニス(白テニ)の神気茶熊メアの評価/対策記事です。スーパーショット(SS)やステータスなどをもとに、茶熊メアを評価しています。おすすめのギア(ラケット/シューズ)や、対策方法なども掲載しています。
他Verのメアの評価はこちら | |
---|---|
![]() | ![]() |
茶熊メアの評価点と役割別評価0


全キャラ中の評価点数
シングルス評価点 | 8.5 /10点 |
---|---|
ダブルス評価点 | 8.5 /10点 |
茶熊メアの基本情報0
茶熊メアのキャラデータ
星4キャラ最新評価一覧茶熊メアのスキル/ステータス0
リーダースキル/オートスキル
リーダースキル |
---|
リーダーとサブのクレー属性のみスタミナ+5% |
オートスキル |
---|
サーブ時、スタミナ以外の全パラメータが+20% |
スマッシュ時、1秒間、SSゲージを自動蓄積 |
ダブルススキル
無し
星4キャラダブルススキル一覧ステータス
※上方修正キャラにおける追加パラメーターは、基本値に純粋に加算されないため基本値のみを掲載しています。
Lv.100 | 限界突破後 | |
---|---|---|
サーブ | 378 | 438 |
ストローク | 291 | 351 |
テクニック | 261 | 321 |
スタミナ | 302 | 362 |
スピード | 304 | 364 |
他キャラとの比較
※Lv100・無凸時のステータスです。基本値のみで比較しています。
![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|
![]() | 378 | 379 | 376 |
![]() | 291 | 272 | 261 |
![]() | 261 | 303 | 303 |
![]() | 302 | 311 | 292 |
![]() | 304 | 255 | 312 |
茶熊メアのスーパショット(SS)0
神気・ソレムリープラクティス |
---|
30秒間熊学状態となる超高速ショット。状態中スピード・ストローク+30%、スマッシュが神速バーストスマッシュに、ジャストスピンが高速ヘビーフラットドライブに、フラットサーブが光速フラットサーブに変化 |
SS必要返球数:13回 (※全て"はやい"でカウント) |
関連記事
茶熊メアの評価0
シングルス評価と立ち回り
おすすめの使い方 |
---|
初手から出して、SSを打っても強いオールラウンダー |
大幅なステータスアップ!
SSとオートスキルによって、自身のステータスを大幅に強化することができる。スピード値を活かしたネットプレーや、サーブ値を活かしたスマッシュが優秀なキャラだ。
光速フラットサーブが強力
熊学状態の間は、サーブが光速フラットサーブとなる。かなり取りにくいサーブなため、高確率で相手が打ち上げるので、攻めに繋げやすい点が強力。
スマッシュの決定力が低い
熊学状態の間、スマッシュの着弾位置と速度が固定になってしまう。通常スマッシュの決定力が高いサーブタイプの利点を消してしまっている点が残念。
ダブルス評価と立ち回り
おすすめの使い方 |
---|
前衛も後衛もできる |
熊学状態中の得点力が高め
自己強化でジャストショットやスマッシュが、光速ショット並のスピードとなる。自己強化中のジャストやスマッシュを積極的に打って、得点に結び付けられる。
ステータスアップが活きにくい
自分のサーブ以外では、オートスキルのステータスアップ効果が受けられない。ダブルスではオートスキルを活かしにくいのが惜しいところ。
茶熊メアにおすすめのギアとスロットスキル0
おすすめのラケット
ラケット | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・スイングエリア拡大 ・汎用性の高いGS |
![]() | ・汎用性の高いGS |
![]() | ・GSで状態異常対策 ・ステータスもバランスよく強化 |
![]() | ・汎用性の高いGS |
おすすめのスロットスキル
- サーブタイプのSS増加量+10%
- クレー属性のスイングエリア+4%
- スマッシュで返球時、SSゲージ+10%
- ジャストショットで返球時、10秒間スイングエリア+10%
おすすめのシューズ
シューズ | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・スイングエリア拡大 ・スタミナ回復を強化 |
![]() | ・バランスよく性能強化 |
![]() | ・誰に履かせても高性能なシューズ |
![]() | ・スタミナ面を大きくサポート |
おすすめのスロットスキル
- クレー属性のスイングエリア+4%
- サーブタイプのスイングエリア+6%
他のギア評価はこちら
茶熊メアの対策方法0
茶熊メア対策におすすめのキャラ
キャラ | ポイント |
---|---|
![]() | ・ノックバックで有利に戦うことができる ・先にスタミナを削ることができる |
![]() | ・ステータスを下げて有利に戦うことができる |
![]() | ・強化状態を解除できる |
![]() | ・スペシャルで牽制できる |
対策のポイント
光速サーブに要注意
熊学状態の茶熊メアは、光速サーブを使用してくる。忘れているとほぼ確実に打ち上げるので、しっかり覚えておくようにしよう。
不意のジャストにも要注意
ジャスト時のバーストショットにも注意。常にコート中央に立ち、いつ打たれてもいいように構えておく必要がある。
茶熊メアは本家白猫ではどんなキャラ?
立ち絵/覚醒絵を見る(ネタバレ含)フォースター4th版メア


ダグラス2版メア


茶熊学園2016番メア


茶熊学園テニス部に所属
本家白猫プロジェクトでは、茶熊学園に入学後、テニス部に所属していた。今回ようやく、茶熊学園テニス部の姿として白猫テニスに堂々登場。
メアはスタミナおばけ
茶熊学園のストーリーでは、ジグザグダッシュ100本の鍛錬の際、フランに「スタミナおばけでござるね〜」と言われている。
元退魔士時代に築いた体力は凄まじいようだ。
ログインするともっとみられますコメントできます