白猫テニス(白テニ)のギア(ラケット)、スタディソウル(茶熊メアモチーフ)の最新評価記事です。スタディソウルのギアスキルやステータス、評価、スキル解放(スロット解放)すべきかどうかも掲載しています。
同時実装されたギアはこちら
茶熊メアとハルカのモチーフギアは当たり?引くべき?茶熊メアラケットの評価点数

シングルス評価 | 8.0 点 |
---|---|
ダブルス評価 | 7.5 点 |
ギアショット性能 | B ランク |
極進化 | 可 |
コート属性 | ![]() |
モチーフキャラ | ![]() |
茶熊メアラケットのギアスキル/ギアショット/ステータス
ギアスキル

サーブ時、ストローク・テクニック+5%
ギアショット

打球時、感電状態を回復し、2ポイント間、感電無効になるショット(使用回数1回)
ステータス
基本ステータス | 極進化後 コート補正込み | |
---|---|---|
![]() | 72 | 86 |
![]() | 85 | 102 |
![]() | 53 | 63 |
極進化についてはこちら
星4ラケット評価/ステータス一覧茶熊メアラケットの装備おすすめキャラ
モチーフキャラとの相性
モチーフキャラ | 相性度 |
---|---|
![]() | S |
特にモチーフキャラの性能に影響する部分がない性能のギアになっている。相性が悪いわけではないぞ。
装備させたいおすすめのキャラ
キャラ | ポイント |
---|---|
![]() | キャラ名:ライフォード ・感電対策におすすめ |
![]() | キャラ名:クリスマスアイラ ・感電対策におすすめ ・サーブ値の強化ができる |
![]() | キャラ名:茶熊メア ・感電対策におすすめ ・サーブ値の強化ができる |
![]() | キャラ名:ノア ・感電対策におすすめ |
茶熊メアラケットの評価
強い点/弱い点
3ステータス強化が便利
3ステータスアップができるため、バランスよく強化したい際に使える。特にサーブとストロークをメインに戦うキャラにおすすめだ。
ステータス上昇値は控えめ
3ステータス上がるものの、上昇値は低い。大幅な性能強化にはならないため、そこまで使い勝手はよくない。
今交換できるおすすめギアは?
ギアショットの使い道
感電スキルを持つ相手対策に!
感電状態を回復し、2ポイント間感電無効となる。ライフォードやノアなどが相手にいる場合は活躍が見込めるぞ!
その他ラケット評価一覧はこちら
ギアショットの使い道
編集中
おすすめのスロットスキル
スロット解放はすべき?
編集中
スロット解放についてはこちらおすすめスロットスキル
- スマッシュで返球時、SSゲージ+10%
- 各属性のスイングエリア+4%
- 各タイプのSS増加量+10%
ログインするともっとみられますコメントできます