白猫テニス(白テニ)の神気赤ミラの評価記事です。スーパーショット(SS)やステータスなどをもとに、神気赤ミラが強いかを評価しています。おすすめのギアや、対策方法なども掲載していますので、参考にしてください。
同時に神気解放のキャラ
赤ミラの評価点数

シスターに扮して信徒獲得にいそしむ
清貧悪魔。大会の遠征先でも
布教活動に余念がない。
全キャラ中の評価点数
シングルス評価点 | 8.0 /10点 |
---|---|
ダブルス評価点 | 9.0 /10点 |
評価の理由
棺桶ギミックの妨害性能は中々だが、空中型ギミックなので防がれやすい。他に特徴が薄い点もマイナス。
赤ミラのキャラデータ
コート | ![]() |
---|---|
タイプ | ![]() |
スイングエリア | ふつう |
利き手 | 右 |
モチーフラケット | セーブルフラッピング |
モチーフシューズ | ブレッシングヒール |
声優 | 下田屋有依 |
赤ミラのスキル/ステータス
リーダースキル/オートスキル
リーダースキル |
---|
テクニックタイプのスタミナ+5% |
オートスキル |
---|
相手が5打球するまで、スピード+15% |
棺桶ギミックがダメージを与えると、スタミナ回復 |
ダブルススキル
無し
星4キャラダブルススキル一覧ステータス
Lv.100 | 限界突破後 | |
---|---|---|
サーブ | 245 | 305 |
ストローク | 272 | 332 |
テクニック | 343 | 403 |
スタミナ | 281 | 341 |
スピード | 282 | 342 |
他キャラとの比較
※Lv100・無凸時のステータスです。
星4キャラのステータス一覧赤ミラのスーパショット(SS)
ホラーインヴァイト |
---|
着弾時、2ポイント間、相手コートに棺桶の空中型ギミックを設置する高速ショット。棺桶は範囲内の相手を吸い込み、10ダメージを与える。 |
SS必要返球数:16回 (※全て"はやい"でカウント) |
赤ミラの評価と立ち回り
神気解放前の情報です
使用難易度
難易度 |
---|
★★★・・ |
ギミックを活かすための工夫が必要になってくるキャラ。ロブGSなどと組み合わせるのがおすすめだ。
シングルス評価と立ち回り
吸い込みで相手のミスを誘う
赤ミラはSSでコートサイドに相手を吸い込む棺桶を設置し、返球ミスを誘える。スタミナが減っている相手であればさらに効果が大きいため、長期戦で有利を取りやすい。
スタミナ奪取も可能
棺桶には相手のスタミナを消耗させ、自身を回復する効果もある。長期戦にぴったりの優秀な性能だ。
ただ、棺桶で与えたダメージの50%であり、実際の回復量は約5となり期待はできない。
ネット付近では効果が薄い
棺桶の効果はネット付近には効果が届かず、ネットプレーで攻めてくる相手には効きにくい。
ダブルス評価と立ち回り
相手後衛を消耗させやすい
ダブルスでは相手の後衛を消耗させることで、前衛を後ろに追いやれる。棺桶効果で相手の陣形を崩せる点が優秀だ。
SS蓄積が遅いのが難点
棺桶効果は優秀なものの、蓄積速度が遅いため活躍が後半戦になることが多い。できるだけ前衛でボレーを仕掛けて、早めにSSゲージを稼いでいこう。
赤ミラにおすすめのギアとスロットスキル
神気解放前の情報です
おすすめのラケット
おすすめのシューズ
シューズ | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・高いスピード値で機動力を大幅アップ ・スタミナ面も十分強化できる |
![]() | ・高い機動力でボレーしやすい |
![]() | ・高いスピード値で機動力アップ ・スタミナ維持でスイングエリア拡大 |
![]() | ・リード時スイングエリア拡大で戦いやすい |
他のギア評価はこちら
赤ミラの対策方法
赤ミラ対策におすすめのキャラ
対策のポイント
ネットプレーで短期戦に持ち込む
棺桶はコート後ろ側に効果を及ぼすため、ネット際で戦うことで影響を受けない。ネットプレーで短期戦を仕掛ければ、翻弄される前に決着がつけられる。
スタミナがないときはあえて失点を許す
スタミナが黄色以下の場合、棺桶の吸い込まれる力に抗うことが難しくなる。点数に余裕があるのであれば、棺桶効果を終わらせるために失点を許すのはアリ。相手と自分のSSゲージなどと相談をして判断しよう。
ログインするともっとみられますコメントできます