白猫テニス(白テニ)の神気ソアラの評価/対策記事です。スーパーショット(SS)やステータスなどをもとに、ソアラを評価しています。おすすめのギア(ラケット/シューズ)や、対策方法なども掲載しています。
神気解放評価まとめソアラの評価点と役割別評価0


全キャラ中の評価点数
シングルス評価点 | 9.5 /10点 |
---|---|
ダブルス評価点 | 9.5 /10点 |
ソアラの基本情報0
ソアラのキャラデータ
星4キャラ最新評価一覧ソアラのスキル/ステータス0
リーダースキル/オートスキル
リーダースキル |
---|
リーダーとサブの使用した感電のLvを1上げて、感電状態の相手にダメージ+10% |
オートスキル |
---|
相手が3打球すると、スタミナ消費-20%、相手へのダメージ+30% |
試合開始時スペシャル2つ獲得。スペシャルは感電Lv4と感電の烙印付与、自身のノックバック無効を各20秒間付与するロブショット(烙印は感電のLvと効果時間に応じて追加ダメージを与える) |
ダブルススキル
無し
星4キャラダブルススキル一覧ステータス
※上方修正キャラにおける追加パラメーターは、基本値に純粋に加算されないため基本値のみを掲載しています。
Lv.100 | 限界突破後 | |
---|---|---|
サーブ | 251 | 311 |
ストローク | 305 | 365 |
テクニック | 298 | 358 |
スタミナ | 321 | 381 |
スピード | 365 | 425 |
他キャラとの比較
※Lv100・無凸時のステータスです。基本値のみで比較しています。
星4キャラのステータス一覧ソアラのスーパショット(SS)0
神気・ライトニングフリーダム |
---|
SS1:接触&接触ボールで20秒間感電Lv6の地面型ギミックを置く神速ショット SS2:ダメージ&1Pt間感電Lv4の空中型発生のカーブロブ。(双方ギミックは30秒間、スペシャル2つ獲得&20秒間感電の烙印) |
SS必要返球数:14回 (※全て"はやい"でカウント) |
関連記事
ソアラの評価0
攻撃性能
高感電で相手のミスを誘う
リーダースキルと合わせて、Lv5~7の感電を相手に付与できる。スイングエリアを非常に狭くできるので、相手のミスを誘って得点に繋げやすい。
選べる2種類のギミック
SSは選択式となっており、地面か空中かを選ぶことができる。相手の耐性によって使い分けることはできるのは優秀だ。
スタミナ削りも可能
ダメージ強化や感電の烙印のダメージで、スタミナを削っていくことができる。感電によって飛びつきやすくもなっているので、相手のミスで一気にスタミナを削ることも可能。
守り性能
スペシャルでボレーを牽制
初手からロブショットのスペシャルを2つ持っている。初手のハイジャンプキャラに対して戦いやすい性能だ。
ノックバック無効
スペシャル使用時、20秒間ノックバック無効を獲得。SSを使わずにノックバック無効が手に入るので、対策キャラとして使いやすい。
ソアラの使い方と立ち回りを解説!0
初手で使おう
初手で相手に感電を付与して、積極的なボレーに出る動きが強力。ハイジャンプキャラ対策にもなるので、初手から積極的に使っていきたいキャラだ。
SSを使う時は慎重に
ソアラのSSはどちらも対策されやすく、ややパワーが低い。安易に打ってしまうと不利な状況になってしまうため、使うかどうかは慎重に判断しよう。
ソアラにおすすめのギアとスロットスキル0
おすすめのラケット
ラケット | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・SS回転率がアップ |
![]() | ・SS回転率アップ ・相手の前衛を牽制 |
![]() | ・汎用性の高いロブGS ・スイングエリア強化 |
![]() | ・感電Lvを強化できる |
おすすめのスロットスキル
- SS増加量+5%
- スピードタイプのSS増加量+10%
- ハード属性のスイングエリア+4%
- スマッシュで返球時、SSゲージ+10%
おすすめのシューズ
シューズ | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・耐久とスイングエリアをバランスよく強化 |
![]() | ・耐久とスイングエリアをバランスよく強化 |
![]() | ・スイングエリアを強化できる |
![]() | ・スイングエリアを強化できる |
おすすめのスロットスキル
- スピードタイプのスタミナ消費-10%
- スピードタイプのスイングエリア+6%
- スイングエリア+7%、ただしスタミナ消費量+3%
他のギア評価はこちら
ソアラの対策方法0
ソアラ対策におすすめのキャラ
キャラ | ポイント |
---|---|
![]() | ・ノックバックを無効にできる |
![]() | ・状態異常無効 ・巨人化によって妨害効果を受けにくい |
![]() | ・空中ギミックを無効にできる |
![]() | ・ノックバックを無効にできる |
対策のポイント
初手のソアラに注意
ソアラに初手からスペシャルを受けた場合、感電Lv4~5を受けた状態で戦う必要がある。スイングエリアが広いキャラやティナ(ハロウィン)など、ボレーを受けやすいキャラで相手をしよう。
どちらのSSも取れるように位置取る
ソアラは神速ショットとカーブロブのSSを使い分けることができる。エンドラインより少し前に位置取っておけばどちらも取りやすいのでおすすめだ。
ソアラは本家白猫ではどんなキャラ?
立ち絵/覚醒絵を見る(ネタバレ含)求人勇者版ソアラ


元ニートの勇者ソアラ
ソアラはとある村でニートをしていた。毎日何もせず、ぐうたらと寝ているだけの生活…。
ソアラはある日突然改心して働くことを決意
ある日、ソアラは突然目覚め、働くことを決意する。ちょうどよく求人している勇者になるべく、お城へ向かうのであった。
ログインするともっとみられますコメントできます