白猫テニス(白テニ)のギア(ラケット)、レッテラダモーレ(アイドルセラータモチーフ)の最新評価記事です。レッテラダモーレのギアスキルやステータス、評価、スキル解放(スロット解放)すべきかどうかも掲載しています。
同時実装されたギアはこちら
アイドルセラータとガトリンモチーフギアは強い?引くべき?アイドルセラータラケットの評価点数

シングルス評価 | 9.0 点 |
---|---|
ダブルス評価 | 8.5 点 |
ギアショット性能 | A ランク |
極進化 | 可 |
コート属性 | ![]() |
モチーフキャラ | ![]() |
アイドルセラータラケットのギアスキル/ギアショット/ステータス
ギアスキル

自分がストロークタイプの場合、ストローク+5%
ギアショット

打球時、20秒間スタミナダメージを無効にする強化状態になるショット(使用回数1回)
ステータス
基本ステータス | 極進化後 コート補正込み | |
---|---|---|
![]() | 65 | 78 |
![]() | 88 | 105 |
![]() | 57 | 68 |
極進化についてはこちら
星4ラケット評価/ステータス一覧アイドルセラータラケットの装備おすすめキャラ
モチーフキャラとの相性
モチーフキャラ | 相性度 |
---|---|
![]() | S |
スタミナに不安があるアイドルセラータのスタミナをカバーできる。しかし、GSを使う分SSを先打ちできる可能性が減るので、注意して使う必要がある。
装備させたいおすすめのキャラ
キャラ | ポイント |
---|---|
![]() | キャラ名:ネモ ・バランスよく強化するのにおすすめ ・スタミナダメージ無効でアドバンテージが取りやすい |
![]() | キャラ名:ハルカ ・GSで長期戦に強くなる |
![]() | キャラ名:オスクロル ・GSで長期戦でも戦いやすい |
![]() | キャラ名:アイドルセラータ ・長期戦のスタミナ消費を軽減して戦える |
アイドルセラータラケットの評価
強い点/弱い点
3ステータスアップでバランス良し
3ステータスを満遍なく向上できるため、各球種から受けるダメージなどを軽減できる。バランスよく強化ができる点は優秀だ。
上昇値が控えめ
3ステータス上がる分、一つあたりの上昇値が高くない。テクニックなどは低めなため、ボレーなどの威力強化にはつながらない。
今交換できるおすすめギアは?
ギアショットの使い道
打ち合い時に強力な性能
スタミナ消費を20秒間減らすことができるため、長い打ち合いを前提としたラリー時に真価を発揮する。スタミナアドバンテージを取りやすい。
スタミナ攻撃の対策に
ネモのビームなど、スタミナダメージを余儀なくされるSSに対し有効打となる。ピンチになるリスクを減らすことができるぞ。
その他ラケット評価一覧はこちら
ギアショットの使い道
編集中
おすすめのスロットスキル
スロット解放はすべき?
編集中
スロット解放についてはこちらおすすめスロットスキル
- スマッシュで返球時、SSゲージ+10%
- 各属性のスイングエリア+4%
- 各タイプのSS増加量+10%
ログインするともっとみられますコメントできます