白猫テニス(白テニ)のフローリアの評価/対策記事です。スーパーショット(SS)やステータスなどをもとに、フローリアを評価しています。おすすめのギア(ラケット/シューズ)や、対策方法なども掲載しています。
同時登場のキャラ
フローリアの評価点と役割別評価0

全キャラ中の評価点数
シングルス評価点 | 8.0 /10点 |
---|---|
ダブルス評価点 | 8.5 /10点 |
フローリアの基本情報0
フローリアのキャラデータ
星4キャラ最新評価一覧フローリアのスキル/ステータス0
リーダースキル/オートスキル
リーダースキル |
---|
グラス属性はドリンク・回復アイテム取得時、SSゲージ上昇 |
オートスキル |
---|
スタミナが緑色で、スピード+20% |
ジャストショットで返球時、スペシャル花を1つ出す |
ダブルススキル
ペアがスピードorスタミナタイプの時、2人のスタミナ+5% |
秋乙女カスミとペアの時、2人はドリンク・回復アイテムの回復量UP |
ステータス
※上方修正キャラにおける追加パラメーターは、基本値に純粋に加算されないため基本値のみを掲載しています。
Lv.100 | 限界突破後 | |
---|---|---|
サーブ | 351 | 411 |
ストローク | 283 | 343 |
テクニック | 255 | 315 |
スタミナ | 304 | 364 |
スピード | 252 | 312 |
他キャラとの比較
※Lv100・無凸時のステータスです。基本値のみで比較しています。
星4キャラのステータス一覧フローリアのスーパショット(SS)0
フラワリーバースト |
---|
スペシャル花を2つ出す高速スライスショット。花を全て消費すると、毒を回復し、20秒間無効となり、味方全員のスタミナを回復するスペシャルショットが打てる(花の数が多いほど、速さ・回復量がアップ) |
SS必要返球数:14回 (※全て"はやい"でカウント) |
関連記事
フローリアの評価0
シングルス評価と立ち回り
スペシャルが強力
ジャストを打つことで溜めることができるスペシャルショットが強力で、3つ溜めて後ろから打つことで決定力の高い高速カーブを打つことができる。また、スペシャルが溜まった状態だと相手は前に出づらくなるので、ボレーを牽制する効果もある。
スタミナ回復効果持ち
スペシャルを使った時に、味方全員のスタミナを回復できる。ドリンクに頼らずにスタミナ回復できるので、スタミナを維持しやすくなるぞ。
ドリンクジャストがない
フローリアはドリンク時に確定ジャストになる効果を持っていないので、スペシャルを溜めるためには自力でジャストを出す必要がある。そのため、コリンと比べると少し使いづらくなっている。
ダブルス評価と立ち回り
強力なカーブショット
SS、スペシャル共に決定力の高い高速カーブショットになっている。決定力の高さはダブルスでも健在!
スタミナ回復でサポートも優秀
スペシャルの付与効果のスタミナ回復は、ダブルスでは味方の体力も回復できるため非常に優秀。自分とペアのスタミナを常に維持しやすいぞ。
フローリアにおすすめのギアとスロットスキル0
おすすめのラケット
ラケット | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・グラス属性ギア ・GSを使いジャストでスペシャルを稼げる |
![]() | ・スイングエリア拡大 ・汎用性の高いGS |
![]() | ・スロウ付与でスペシャルの決定力をさらに上げる |
![]() | ・暗闇付与でスペシャルの決定力をさらに上げる |
おすすめのシューズ
シューズ | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・スピードを強化できる ・スタミナ面を強化できる |
![]() | ・スタミナ面が強化される ・スピードも強化できる |
![]() | ・スタミナ面が強化される |
![]() | ・スタミナ消費を抑えられる ・スイングエリア拡大 |
他のギア評価はこちら
フローリアの対策方法0
フローリア対策におすすめのキャラ
対策のポイント
スペシャルに要警戒!
スペシャルの高速カーブは、前衛にいた場合取るのが困難。相手のスペシャルが2つ以上溜まっていたら、無理に前衛に行かずに取れるように後衛付近で構えていよう。
高速カーブは端で取ろう

高速カーブはバウンドしてから球速が落ちる。ショットの軌道を読んで、終わり際の端で待機すると取りやすいぞ!
ログインするともっとみられますコメントできます