白猫テニス(白テニ)の温泉リリーの評価/対策記事です。スーパーショット(SS)やステータスなどをもとに、温泉リリーを評価しています。おすすめのギア(ラケット/シューズ)や、対策方法なども掲載しています。
温泉リリーの評価点と役割別評価0

<コーネル探偵社>の探偵にして社長。
秋空モードと洒落込んで、実りの、食欲の、
そしてテニスと事件の秋。
全キャラ中の評価点数
シングルス評価点 | 8.0 /10点 |
---|---|
ダブルス評価点 | 9.0 /10点 |
温泉リリーの基本情報0
温泉リリーのキャラデータ
星4キャラ最新評価一覧温泉リリーのスキル/ステータス0
リーダースキル/オートスキル
リーダースキル |
---|
グラス属性のテクニック+5% |
オートスキル |
---|
スタミナが緑色で、スピード+20%・テクニック+20% |
スタミナが緑色で、スイングエリア+10% |
ダブルススキル
無し
星4キャラダブルススキル一覧ステータス
※上方修正キャラにおける追加パラメーターは、基本値に純粋に加算されないため基本値のみを掲載しています。
Lv.100 | 限界突破後 | |
---|---|---|
サーブ | 230 | 290 |
ストローク | 255 | 315 |
テクニック | 373 | 433 |
スタミナ | 310 | 370 |
スピード | 302 | 362 |
他キャラとの比較
※Lv100・無凸時のステータスです。基本値のみで比較しています。
星4キャラのステータス一覧温泉リリーのスーパショット(SS)0
ラビリンスQ |
---|
打球時、2ポイント間、相手コートにバウンド方向が変化する地面型ギミックを出現させる高速ショット。さらに特殊状態となり、2ポイント間、魅了無効+ロブショットが速くなる。 |
SS必要返球数:15回 (※全て"はやい"でカウント) |
関連記事
温泉リリーの評価0
シングルス評価と立ち回り
イレギュラーバウンドで得点力高め
イレギュラーバウンドのSSで得点を狙っていきやすい。さらに、イレギュラーバウンドエリア設置で、追加得点も狙っていくことができる。
早めのロブでボレーヤー対策
SS効果中は、魅了無効と早めのロブショットが打てるようになる。グラスコートで厄介なスピードタイプ、魅了使いのサクラなどを対策できる。
SS蓄積がやや遅い
必要数15球と、やや遅めのSS蓄積。リリーで攻めていく場合は、相手に先手を打たれてしまいやすい。
ダブルス評価と立ち回り
イレギュラーバウンドで得点を狙う
イレギュラーバウンドエリアがラリーごとに位置が変化。相手はエリアに合わせて立ち位置を変える必要があるため、撹乱に使える。
魅了無効でサクラ対策
グラスコートで驚異を誇るサクラなどの対策キャラとして優秀。魅了無効で相手へのチャンスを作らず、積極的に攻めていける。
温泉リリーにおすすめのギアとスロットスキル0
おすすめのラケット
ラケット | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・汎用性が高い ・スイングエリアを拡大することができる |
![]() | ・汎用性が高い ・サテライトショットを2回打てる |
![]() | ・汎用性が高い ・サテライトショットを2回打てる |
![]() | ・汎用性が高い ・GSの得点力が非常に高い |
おすすめのシューズ
他のギア評価はこちら
温泉リリーの対策方法0
温泉リリー対策におすすめのキャラ
対策のポイント
SSは自分視点で右バウンド

温泉リリーの高速SSは、着弾時に自分から見て右側へバウンドする。SSを打ってくる気配があれば、コートやや右寄りに構えておくと返球できる確率を高められる。
また、立ち位置はコート後ろではなくやや前寄りに詰めておこう。
エリアは5箇所内でランダム
イレギュラーバウンドエリアは、2ラリーごとにランダム変更される。出現場所は計5箇所のうち2つで、方向は右か左のどちらか。
イレギュラーバウンドの速度が非常に早いため、着弾させなよう中衛/スライスで対処すると良い。



ログインするともっとみられますコメントできます