白猫テニス(白テニ)のカレンの評価/対策記事です。スーパーショット(SS)やステータスなどをもとに、カレンを評価しています。おすすめのギア(ラケット/シューズ)や、対策方法なども掲載しています。
同時下方修正のキャラ
下方修正/上方修正の変更点まとめカレンの評価点と役割別評価0

騎士として自らを厳しく律する、
剣誓騎士団副長。
誇り高きプレーでテニスに挑む。

全キャラ中の評価点数
シングルス評価点 | 8.5 /10点 |
---|---|
ダブルス評価点 | 9.0 /10点 |
カレンの基本情報0
カレンのキャラデータ
星4キャラ最新評価一覧カレンのスキル/ステータス0
リーダースキル/オートスキル
リーダースキル |
---|
ドリンク・回復アイテムの回復量+10% |
オートスキル |
---|
スタミナが緑色で、スタミナ消費-30% |
ドリンク・回復アイテム取得時、10秒間2秒ごとにスタミナを10回復 |
ダブルススキル
無し
星4キャラダブルススキル一覧ステータス
※上方修正キャラにおける追加パラメーターは、基本値に純粋に加算されないため基本値のみを掲載しています。
Lv.100 | 限界突破後 | |
---|---|---|
サーブ | 260 | 320 |
ストローク | 285 | 345 |
テクニック | 270 | 330 |
スタミナ | 380 | 440 |
スピード | 305 | 365 |
他キャラとの比較
※Lv100・無凸時のステータスです。基本値のみで比較しています。
星4キャラのステータス一覧カレンのスーパショット(SS)0
ファフナー・リヴィリング |
---|
コートに剣を3つ設置し、2pt間スタミナ消費-30%の特殊状態となる超高速ショット。剣は取得時スタミナ30回復&30秒間強化状態となり①空中ギミック無効②神気剣召喚③goodをジャスト変化の効果を持つ |
SS必要返球数:14回 (※全て"はやい"でカウント) |
関連記事
カレンの評価0
シングルス評価と立ち回り
3本の剣を拾って強化状態に

SS発動で自分のコートに3本の剣が降ってくる。拾ったキャラを強化することができ、空中ギミックバリア、good以上をジャストに、神気剣の空中型ギミックを相手コートに降らせる効果などが得られる。

▲左側の剣を拾い、空中バリアが発生している。

▲中央の剣を拾うと、相手コートに剣を降らせてダメージを与えられる。
空中型ギミック対策に有用
空中型ギミック無効の効果で、スウィートソフィ等の厄介なギミックを無効にできる。相手のカレンを対策することもできるぞ!
強力なコンボ要員にも
SSの剣を他のキャラに拾わせることで、強力なコンボに繋げることができる。特にコリンやヴィルフリートとのコンボは、対策していない相手には非常に対処が困難な強力なコンボになっている。
ダブルス評価と立ち回り
神気剣サポートでダブルスも対応
SSで出現する神気剣は、ペアが拾っても効果が発動する。空中バリアや神気剣の攻撃で、有利な状況を作り出しやすい。
スタミナ持ちが良い
SS発動後はスタミナ消費が-60%され、スタミナ持ちが非常に良いキャラになる。ラリーが長引いた時には、相手とのスタミナ差をつけやすいぞ!
カレンにおすすめのギアとスロットスキル0
おすすめのラケット
ラケット | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・スイングエリア拡大 ・汎用性の高いGS |
![]() | ・GSで状態異常対策 ・ステータスもバランスよく強化 |
![]() | ・GSで得点を狙い、コンボに繋げやすくする |
![]() | ・状態異常にかけ、コンボを繋げやすくする |
おすすめのシューズ
シューズ | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・スイングエリア拡大 ・スタミナ回復を強化 |
![]() | ・バランスよく性能強化 |
![]() | ・誰に履かせても高性能なシューズ |
他のギア評価はこちら
カレンの対策方法0
カレン対策におすすめのキャラ
対策のポイント
強化効果解除可能キャラで対策
アイドルアイラなど、SSで相手の強化スキルを解除できるキャラであれば対策が可能。相手の有利を打ち消すことができるぞ!
剣にやられないキャラを使う
コートに降ってくる剣は、空中型ギミック無効やノックバック無効で対策できる。クレーコートで試合する場合は、これらを持つキャラを編成に加えるのがおすすめだ。
カレンは本家白猫ではどんなキャラ?
立ち絵/覚醒絵を見る(ネタバレ含)ソウルオブナイツ版カレン


クリスマス2016版カレン


連邦の剣誓騎士団副長カレン
ディーンやジュダなども関与した、聖地ディルムンで起こった英雄戦争を生き残った英雄の一人。連邦軍の剣誓騎士団副長の任に付いており、自分に厳しく、人に甘えない行動や精神のあり方を追求している。
芸術分野が苦手な一面も
"飛行島の風景"を描写していたところ、ソフィに「食べかけのパスタでしょうか?」と思わせるほどの画伯ぶり。また、クリスマス舞台で演技を行なった際も、セリフ棒読みの大根役者ぶりを発揮した。
ログインするともっとみられますコメントできます