白猫テニス(白テニ)のルカ(熱闘)の評価/対策記事です。スーパーショット(SS)やステータスなどをもとに、ルカ(熱闘)を評価しています。おすすめのギア(ラケット/シューズ)や、対策方法なども掲載しています。
ルカ(熱闘)の評価点と役割別評価0

コートにに舞い降りた守護天使。
あふれる熱意と男気で勝負に挑む。
全キャラ中の評価点数
シングルス評価点 | 9.0 /10点 |
---|---|
ダブルス評価点 | 9.5 /10点 |
ルカ(熱闘)の基本情報0
ルカ(熱闘)のキャラデータ
コート | ![]() ![]() |
---|---|
タイプ | ![]() |
スイングエリア | せまい |
利き手 | 左 |
SS蓄積回数 | 14回 (▶SS蓄積回数一覧) |
モチーフラケット | ![]() |
モチーフシューズ | ![]() |
声優 | 茜屋 日海夏(あかねや ひみか) |
ルカ(熱闘)のスキル/ステータス0
リーダースキル/オートスキル
リーダースキル |
---|
ハード属性のストローク+5% |
オートスキル |
---|
守護天使の支援ギミック内にいる時、スピン・ボレーが特殊ショットに変化 |
ドリンク・回復アイテム取得時ジャストショット |
ダブルススキル
ペアがスタミナorスピードタイプの時、2人のスタミナ+5% |
レインとペアの時、2人はスタミナ消費-15% |
ステータス
※上方修正キャラにおける追加パラメーターは、基本値に純粋に加算されないため基本値のみを掲載しています。
Lv.100 | 限界突破後 | |
---|---|---|
サーブ | 276 | 336 |
ストローク | 291 | 351 |
テクニック | 291 | 351 |
スタミナ | 292 | 352 |
スピード | 370 | 430 |
他キャラとの比較
※Lv100・無凸時のステータスです。基本値のみで比較しています。
星4キャラのステータス一覧ルカ(熱闘)のスーパショット(SS)0
ホーリー☆ブレイカー |
---|
2ポイント間、守護天使の支援ギミックを設置し、スタミナが100回復する高速カーブショット。 ギミック内は空中ギミック無効とSSゲージ自動蓄積(ギミック内ジャスト時範囲拡大、時間経過で縮小) |
SS必要返球数:14回 (※全て"はやい"でカウント) |
関連記事
ルカ(熱闘)の評価0
シングルス評価と立ち回り
SSの決定力が高い
取るのが難しい高速カーブショットのSSなので、得点力が高い。追加効果のスタミナ回復も、スタミナを削られやすいハードコートでは嬉しい効果だ。
カーブショット/飛燕ショットの打ち方と取り方高速ショットを連発できる
SSで設置される支援ギミックの中でスピンを打つと、打球が高速ショットに変化する。連発できるため相手は前出るのが難しくなり、ミスを誘いやすくなる。
ジャストが打てないとエリアが小さくなる
支援エリアは、返球時に少しずつ小さくなっていく。ジャストを打つことでエリアサイズの維持ができる。ドリンク取得でジャストが打てる効果などをうまく活用して戦おう。
ダブルス評価と立ち回り
SS自動蓄積効果が強い
支援ギミックによって、自分とペアにSS自動蓄積の効果を付与することができる。片方を集中狙いされてもSSが溜まるようになるので非常に強力。
空中バリアでペアもサポート
空中バリア効果をペアも受けることができるため、空中ギミックを武器に戦うキャラ相手に不利を作りにくい。ただ、エリア外では通常通りギミック効果を受けてしまうため、ネット側やコート外ではあまり意味がない。
ルカ(熱闘)におすすめのギアとスロットスキル0
おすすめのラケット
ラケット | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・スイングエリア拡大 ・汎用性の高いGS |
![]() | ・GSからジャストが狙える |
![]() | ・GSで状態異常対策 ・ステータスもバランスよく強化 |
![]() | ・SS回転率を上げる |
おすすめのシューズ
シューズ | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・スタミナ消費を抑えられる ・スイングエリア拡大 |
![]() | ・スタミナ消費を抑えられる ・スイングエリア拡大 |
![]() | ・スイングエリア拡大 ・スタミナも強化 |
他のギア評価はこちら
ルカ(熱闘)の対策方法0
ルカ(熱闘)対策におすすめのキャラ
対策のポイント
空中型ギミック以外のギミックを使う
空中型ギミックは効かないものの、地面型や時限式ギミックは通用する。強力なギミックを使えば五分の戦いができるぞ。
ギミックの種類と無効キャラ/ギア一覧スルーしてもOK
ルカ(熱闘)のSSは、こちらの編成によっては対策が難しい場合もある。苦手な場合は2ポイントスルーしてSSを終わらせるのもアリだ。
ログインするともっとみられますコメントできます