白猫テニス(白テニ)のチハヤの評価/対策記事です。スーパーショット(SS)やステータスなどをもとに、チハヤを評価しています。おすすめのギア(ラケット/シューズ)や、対策方法なども掲載しています。

同時登場のキャラ
チハヤの評価点と役割別評価0


全キャラ中の評価点数
シングルス評価点 | 8.0 /10点 |
---|---|
ダブルス評価点 | 8.0 /10点 |
チハヤの基本情報0
チハヤのキャラデータ
星4キャラ最新評価一覧チハヤのスキル/ステータス0
リーダースキル/オートスキル
リーダースキル |
---|
クリカラのLv1ブーストギミックを設置する。味方のSS発動でギミックLvと効果が増加する(ダブルスは除く) Lv1:スタミナ消費-5% Lv2:スタミナ消費-10% Lv3:スタミナ消費-15% |
オートスキル |
---|
自分のブーストギミックレベルに応じて、水流の陣ギミックが拡大され、コート上に設置される。ギミック内に入ると、地面型ギミックの水流を自身に纏い、打球を加速させ、相手の移動に干渉する |
スタミナが緑色で、4秒毎にスタミナを15回復 |
ダブルススキル
無し
星4キャラダブルススキル一覧ステータス
※上方修正キャラにおける追加パラメーターは、基本値に純粋に加算されないため基本値のみを掲載しています。
Lv.100 | 限界突破後 | |
---|---|---|
サーブ | 250 | 310 |
ストローク | 295 | 355 |
テクニック | 308 | 368 |
スタミナ | 394 | 454 |
スピード | 293 | 353 |
他キャラとの比較
※Lv100・無凸時のステータスです。基本値のみで比較しています。
星4キャラのステータス一覧チハヤのスーパショット(SS)0
軍神顕現<クリカラ> |
---|
2Pt間、ノックバック無効の特殊状態となる高速ショット。特殊状態中は水流の陣ギミック内にいる時、自身が纏う水流を強化し、打球が更に加速、ノーバンスピンが使用可、相手の一部返球を減速。 |
SS必要返球数:15回 (※全て"はやい"でカウント) |
関連記事
SSを打つ前から追い風状態になれる支援型ギミックが自コートに!SSを打つとさらに支援型ギミックが広くなるぞ!
チハヤの評価0
シングルス評価と立ち回り
おすすめの使い方 |
---|
試合の後半に、ブーストギミックが3段階溜まった後に使うのがおすすめ |
水流の支援型ギミックが強力
ギミックの上で返球すると、パルメの追い風のような球速の速い返球をすることができる。特に試合後半はギミックがかなり広くなるので、常に水流のついた返球ができる。SS状態にならなくても支援型ギミックが設置されている点もポイント。
リーダースキルが優秀
SSを打つ必要があるものの、スタミナを最大で15%カットできるリーダースキルを持っている。スタミナ維持が重要なキャラを使う場合のリーダーとして優秀な性能だ。
試合序盤は使いづらい
試合開始時から支援型ギミックを出せるものの、序盤はギミックが小さいので使いづらい。終盤戦で真価を発揮できるぞ。
ダブルス評価と立ち回り
おすすめの使い方 |
---|
前衛も後衛もできる |
水流を活かした立ち回りが可能
ダブルスでも、水流を活かして戦うことが可能だ。角度をつけたスピンを狙って、相手のチャージを牽制しよう!シングルスと違い、自分でSSを使わないとギミックが広がらない点には注意。
ノックバック無効が優秀
クレーはノックバックの効果を持つキャラが流行っているので、ノックバック無効状態になれるのは強力。できるだけ特殊状態を切らさないように立ち回りたい。
チハヤにおすすめのギアとスロットスキル0
おすすめのラケット
ラケット | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・スイングエリア拡大で支援ギミックを活かしやすく ・汎用性のあるGS |
![]() | ・スイングエリア拡大でギミックを活かしやすく ・GSから得点をねらっていける |
![]() | ・GSから得点を狙っていける |
![]() | ・決定力の高いジャスト鋭角スピンを狙える |
おすすめのスロットスキル
- SS増加量+5%
- スタミナタイプのSS増加量+10%
- クレー属性のスイングエリア+4%
- スマッシュで返球時、SSゲージ+10%
おすすめのシューズ
シューズ | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・スイングエリア拡大 ・スタミナ回復を強化 |
![]() | ・バランスよく性能強化 |
![]() | ・誰に履かせても高性能なシューズ |
![]() | ・スイングエリア拡大 ・スタミナ面を強化 |
おすすめのスロットスキル
- スタミナタイプの移動速度+4%
- スタミナタイプのスイングエリア+6%
- 受ける感電Lv-1
- スイングエリア+7%、ただしスタミナ消費量+3%
他のギア評価はこちら
チハヤの対策方法0
チハヤ対策におすすめのキャラ
キャラ | ポイント |
---|---|
![]() | ・SSが強力で、さらに支援型ギミックの活用を妨害できる |
![]() | ・相手の速い返球を逆手に取って得点できる |
![]() | ・スピードが速いため、鋭角スピンを取りやすい |
![]() | ・打ち上げギミックで水流の利用を妨害 |
対策のポイント
対策方法は少ない
水流の陣は特殊状態ではなく、さらにオートスキルなので解除することができない。また、地面型ギミック無効でも自分への影響はなくなるものの、相手の球速は強化されてしまう。
ギミックを広げられた後は対策方法が少ないため、相手にチハヤがいる場合は試合をできるだけ早く終わらせることを意識したい。
決定力の高いSSを使う
ノーバンスピンを使えるのは2Pt間のみである。相手が特殊状態だったら、決定力の高いSSを使ってできるだけ特殊状態を速く終わらせよう。
チハヤは本家白猫ではどんなキャラ?
立ち絵/覚醒絵を見る(ネタバレ含)チハヤ


ログインするともっとみられますコメントできます