白猫テニス(白テニ)のルミエの評価/対策記事です。スーパーショット(SS)やステータスなどをもとに、ルミエを評価しています。おすすめのギア(ラケット/シューズ)や、対策方法なども掲載しています。

同時登場のキャラ
ルミエの評価点数


全キャラ中の評価点数
シングルス評価点 | 9.5 /10点 |
---|---|
ダブルス評価点 | 10 /10点 |
評価の理由
空中型ギミックとテクニカルオーバーチャージの組み合わせが、通る相手には非常に強力。ギミックの影響が大きいダブルスではかなり評価の高い強キャラ。
ルミエのキャラデータ
ルミエのスキル/ステータス
リーダースキル/オートスキル
リーダースキル |
---|
オバケのLv1ブーストギミックを設置する。ギミックは、Lvに応じてSSゲージ自動蓄積効果を持ち、味方のSS発動でギミックLvと効果が増加する(ダブルスは除く) |
オートスキル |
---|
自分のギミックのレベルに応じて、効果が変化する。Lv1:スタミナ消費−5% Lv2:スタミナ消費−20% Lv3:スタミナ消費−35% |
テクニカルチャージショットが打てるようになる |
ダブルススキル
無し
星4キャラダブルススキル一覧ステータス
Lv.100 | 限界突破後 | |
---|---|---|
サーブ | 281 | 341 |
ストローク | 281 | 341 |
テクニック | 364 | 424 |
スタミナ | 313 | 373 |
スピード | 278 | 338 |
他キャラとの比較
※Lv100・無凸時のステータスです。
星4キャラのステータス一覧ルミエのスーパショット(SS)
ベロベロバスター |
---|
2Pt間、相手コートに吸引の空中型ギミックを設置し、特殊状態となる高速ショット。状態中はチャージ速度が上がり、3段目までオーバーチャージ可能。スライスのオーバーチャージはヘビーフラットに変化 |
SS必要返球数:14回 (※全て"はやい"でカウント) |
相手コートの四隅に、キャラを吸い寄せるギミックを設置!さらに3段階目のテクニカルオーバーチャージを打てるようになるぞ!
ルミエの評価と立ち回り
使用難易度
難易度 |
---|
★★★★・ |
テクニカルチャージをメインで使って戦うキャラなので、難易度は高い。ギミックとチャージを上手く合わせて使う必要がある。
シングルス評価と立ち回り
おすすめの使い方 |
---|
SSが強力なので、SSをメインで打つキャラとして使うのがおすすめ |
テクニカルオーバーチャージを使用可能!
SSを打つことで、テクニカルオーバーチャージを使用できるようになる。3段階チャージすることで、はやい/おそいが打ち上げとなるヘビーフラットスライスを打てるぞ!ジャストや特殊ショットで返球されない限りループできるので非常に強力だ!
引き寄せギミックで妨害
SSで、キャラを引き寄せるギミックを相手コートの四隅に設置することができる。ギミックで相手の動きを崩して、テクニカルオーバーチャージを狙っていこう!
得点に繋げるまでが難しい
テクニカルオーバーチャージをループできるのは強力なものの、得点に繋げるためには少し工夫が必要。引き寄せギミックと組み合わせてミスを誘ったり、鋭角ジャストを狙って決めに行く必要がある。
ダブルス評価と立ち回り
おすすめの使い方 |
---|
前衛も後衛もできる |
引き寄せギミックが強力
ダブルスではコートが広くキャラがギミックに近いので、引き寄せ効果がさらに脅威となる。テクニカルオーバーチャージと組み合わせて得点を狙っていこう。
後半につれて耐久力アップ
SSを打てば打つほど、スタミナ消費をカットできる。スタミナが大事になる後半ほど耐久力が上がるのはありがたい。
ルミエにおすすめのギアとスロットスキル
おすすめのラケット
ラケット | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・スイングエリア拡大 ・ロブショットでオーバーチャージをしやすく |
![]() | ・スロウ/感電を対策できる ・ロブショットでオーバーチャージをしやすく |
![]() | ・魅了/暗闇を対策できる ・ロブショットでオーバーチャージをしやすく |
![]() | ・スタミナダメージを向こうに ・ロブショットでオーバーチャージをしやすく |
おすすめのスロットスキル
- SS増加量+5%
- テクニックタイプのSS増加量+10%
- ハード属性のスイングエリア+4%
おすすめのシューズ
シューズ | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・テクニックタイプのステータスをバランス良く強化 |
![]() | ・誰に履かせても高性能なシューズ |
![]() | ・スタミナ消費をさらに抑えられる ・スイングエリア拡大 |
![]() | ・スイングエリア拡大 ・スタミナも強化 |
おすすめのスロットスキル
- テクニックタイプの移動速度+4%
- テクニックタイプのスタミナ消費-10%
- テクニックタイプのスイングエリア+6%
他のギア評価はこちら
ルミエの対策方法
ルミエ対策におすすめのキャラ
キャラ | ポイント |
---|---|
![]() | ・強化状態を解除してオーバーチャージを防げる! |
![]() | ・空中型ギミックを無効にできる ・ヘビーフラットを特殊ショットで返せる |
![]() | ・ヘビーフラットをスペシャルやジャストで返しやすい |
![]() | ・ヘビーフラットをジャストで返しやすい |
対策のポイント
ギアショットを取っておく
ヘビーフラットスライスはGSで普通に返すことができる。ルミエがいる場合はGSを取っておくようにしよう。ショットが遅いGSだと再びオーバーチャージされてしまうので注意。
スルーもあり
ルミエのSSはチャージ短縮がついているので、チャージされないように立ち回るのはかなり難しい。有利に戦えるキャラがいない場合は、スルーしてしまうのも一つの手段だ。
ルミエは本家白猫ではどんなキャラ?
立ち絵/覚醒絵を見る(ネタバレ含)ルミエ


ログインするともっとみられますコメントできます