白猫テニス(白テニ)のミューエの評価/対策記事です。スーパーショット(SS)やステータスなどをもとに、ミューエを評価しています。おすすめのギア(ラケット/シューズ)や、対策方法なども掲載しています。

ミューエの評価点と役割別評価0


全キャラ中の評価点数
シングルス評価点 | 9.5 /10点 |
---|---|
ダブルス評価点 | 9.5 /10点 |
ミューエの基本情報0
ミューエのキャラデータ
コート | ![]() |
---|---|
タイプ | ![]() |
スイングエリア | せまい |
利き手 | 右 |
SS蓄積回数 | 14回 (▶SS蓄積回数一覧) |
モチーフラケット | ![]() |
モチーフシューズ | ![]() |
声優 | 市ノ瀬加那 |
ミューエのスキル/ステータス0
リーダースキル/オートスキル
リーダースキル |
---|
リーダーとサブはドリンク・回復アイテム取得時、SSゲージが上昇する |
オートスキル |
---|
スタミナが緑色で、5秒毎にスタミナを15回復 |
相手の打球の着弾点が見える |
ダブルススキル
エンマとペアの時、打球時、味方のSSゲージ+3%(ちかい・とおいなど一部打球は除く) |
ペアがスタミナorテクニックタイプの時、2人のスピード+5% |
ステータス
※上方修正キャラにおける追加パラメーターは、基本値に純粋に加算されないため基本値のみを掲載しています。
Lv.100 | 限界突破後 | |
---|---|---|
サーブ | 240 | 300 |
ストローク | 299 | 359 |
テクニック | 305 | 365 |
スタミナ | 306 | 366 |
スピード | 370 | 430 |
他キャラとの比較
※Lv100・無凸時のステータスです。基本値のみで比較しています。
星4キャラのステータス一覧ミューエのスーパショット(SS)0
リミットエクスパンド |
---|
ゲージ一部消費のLv1と全消費のLv2が使用可。 Lv1:1Pt間、瞬間移動取得ロブ Lv2:2Pt間、瞬間移動&クイックムーブ&打球が低バウンドする特殊状態になる神速ショット。瞬間移動はスタミナ15消費 |
SS必要返球数:14回 (※全て"はやい"でカウント) |
関連記事
ミューエの評価0
シングルス評価と立ち回り
おすすめの使い方 |
---|
初手から出して、SSを打っても強いオールラウンダー |
最強の瞬間移動
Lv1SSさえ打っておけば、瞬間移動を使ってどんな球にも追いつくことができる。取りにくい飛燕やカーブショットはもちろん、前衛で抜かれたロブまで追いつくことができる最強の守り性能を持っている。
スタミナ持ちが良い
瞬間移動はスタミナを15消費するものの、オートスキルによって5秒ごとに消費分と同じ15スタミナを回復することができる。連続で瞬間移動しなければほとんどデメリットがないのはかなり優秀だ。
着弾点が見える
常に相手の着弾点が見えるので、瞬間移動がなくても球に追いつきやすい。温泉フランの消えるショットや暗闇ジュダの高速ロブなども位置がわかるので、取りやすいぞ。
ダブルス評価と立ち回り
おすすめの使い方 |
---|
前衛で戦うのがおすすめ |
瞬間移動が強力
ダブルスでも、瞬間移動によって取りづらい球に簡単に追いつくことができる。ただし、味方の方に行った球に間違えて瞬間移動しないように注意しよう。
スタミナ面に不安
ダブルスではスタミナ管理がよりシビアになる。むやみに瞬間移動してスタミナを枯らさないように注意しよう。
ミューエにおすすめのギアとスロットスキル0
おすすめのラケット
ラケット | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・汎用性の高い性能 ・ギミックと低バウンドの相性が良い |
![]() | ・スイングエリア拡大 ・汎用性の高いGS |
![]() | ・スタミナダメージ対策 |
![]() | ・得点力が高いGS |
おすすめのスロットスキル
- SS増加量+5%
- スピードタイプのSS増加量+10%
- スマッシュで返球時、SSゲージ+10%
おすすめのシューズ
おすすめのスロットスキル
- スピードタイプのスタミナ消費-10%
- スピードタイプのスイングエリア+6%
- スタミナが黄色以下で、ドリンク・回復アイテム回復量+50%
他のギア評価はこちら
ミューエの対策方法0
ミューエ対策におすすめのキャラ
対策のポイント
スタミナを削って瞬間移動を封じる
ミューエはスタミナがないと瞬間移動することができない。スタミナを削りやすいキャラでダメージを与え、瞬間移動を封じよう。
妨害ギミックを使ってミスを誘発
凍結やノックバックの妨害ギミックを使えば、瞬間移動されてもギミックでミスを誘発できる。妨害ギミックを使えるキャラなら有利に戦いやすいぞ!
ギミックの種類と無効キャラ/ギア一覧
ログインするともっとみられますコメントできます