タウンを抜けるべきか
自分は現在CとBリーグを行ったり来たりしてるタウンに所属しています。ダブルス参加はしていなかったせいか、なかなか顔を出せない状態です。他の人のダブルスの動画を見ていると本当に楽しそうにやっていて強烈にやりたくなります。抜けて別なタウンに行ってもいいんですが今さら入れてもらえそうな場所はなさそうな気がします
これまでの回答一覧 (3)
C~B行ったり来たりするチームなら、そこそこ活発だと思いますよ。
実働してるダブルスメンバーにもよるかと思いますけど、ダルタンさん一人が参加するか否か、又、他のメンバーがどれくらい参加してくれるかどうかでAリーグも目指せるかもしれないんです。
私の所属してるチームは実働10人前後でA~B行ったり来たりしてますが、ダブルス…と言うかタウンに来てくれてない方や、あまり顔出せない人にも積極的に来て欲しいと思いますし、行って、少しお話ししてみると意外と楽しく過ごせるんじゃないかな、とも思います。
仲良くなって、色々と相談しながらダブルスができればお互い上達も早いですし、何より充実した時間を送れるはずです。
ぜひ、まずは顔を出してみて、話をしながらダブルスにも少しずつ参加してみることをオススメしますよ!
それでももし、どうしても肌が合わない場合は、趣味の合いそうなチーム探して入る、同じ趣味で楽しくできそうなチームを作る、などしてみるといいと思います。
ただ1つだけ!
チームを抜けると、それだけでかなりのチームレートが下がる可能性があります(チーム内ダブルスの個人レートによるとか、それに関係なく下がるとか説は諸々)。
せっかくそこそこ活動してるチームなのに、抜けたことでレートを下げてしまい、他のメンバーの方に迷惑をかける可能性もあることは忘れないで下さい!
まずは今のチームでダブルス参加しましょう。強いチームに入りたいとお考えですか?強いチームは基本的にダブルス積極的参加が必須条件ですので厳しいと思われます。もし、今のチームに別の理由で居づらいということならば、それはあなた様が自分で判断してください。
よかったらうちのチームに来てくださいよ
最近Bリーグに一回行けただけのチームですが
ダブルス参加率は結構いいですよ
12人中の6~7人はよく参加しています。
どうぞご検討ください
チーム名「霞桜」
Cリーグ
チームランク32
タワー60階以上の人でダブルスに積極的な人
白猫テニスについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。